こんにちは太陽



今日は風がつよいーー💦


そんな中、外出しないとなので
風邪引かないように防寒してます。


桜もだいぶ散ってしまうかなぁ…桜




クローバークローバークローバー


さて、先日の落下事故からの娘ですが…


特に吐いたりなどの異変もなく2日が
経過したのでだいぶ安心しました。


でも落としてしまったという罪悪感は
残ってて娘を見るたびにごめんね…
という気持ちになりますぐすん








私の方はその日から何度も立ちくらみが
おこるようになり、体調もあまり良く
なかったので先日産院へ行ってきました💨


ずっと指名してお産でもお世話になった
先生にはすっかり覚えてもらってて
ここ最近のことを話しました。



そして
貧血ではないだろうということ、

無痛で痛みによる疲労がなかったことで
産後の調子もよく感じたと思うけど
体は思ってるより疲れている。


なので回復が追いついてなくて立ちくらみ
がおこってるのだろうということ。


産褥体操を2ヶ月しっかりやるのと、
骨盤ベルトや着圧ソックスなど履くことで
血の巡りを助けてくれるのでできたら
やった方がいい。

などなどアドバイスいただきました。


そして漢方も処方してもらい、朝晩
飲むことになりました。



出産まで+12㌔だった体重ですが、
産後2週間で計ってみると-7㌔
落ちてました。


母乳にしてもだいぶ落ちてる方らしく
ご飯食べれてるかとか、水分とれてるか
トイレは何回くらい行ってるかとか
聞かれました。


食欲も立ちくらみ前まではしっかり
あったし水分も意識的にとってるので
これは大丈夫そう。


とにかくやらなくなってた産褥体操を
しっかりやって漢方飲みながら様子見
かなぁぶー





ちなみに漢方飲み始めて今数日経ち、
立ちくらみやだるさがほぼ無くなり
ました流れ星


でもここで無理は禁物注意


あと1週間くらいは大人しくして
産後3週間してから家事などやり始め
ようかと思いますグー

もう細かいことはやっちゃってるけど💦





初めてバウンサーに乗せてみたけど
娘が小さいからかバウンサーが
とんでもなく大きく見える爆笑


生後3ヶ月くらいになればだいぶちょうど
いい大きさになってるのかなぁ口笛


息子のときに産院からもらったこの服、
娘はまだしばらく着れそうですむらさき音符