今日は風もあまりなく暖かい日晴れ

そんな今日はめったに集まれない大学の
友達に会いに電車で久々のお出かけダッシュ


34週からは産院まで一時間かかるような
遠出はしないでください、と先日の学級
で言われたばかりなんだけど…

ギリギリ34週なったばかりだから
ごめんなさい顔と思いながら笑

カフェランチの予定で楽しみですはな




四つ葉四つ葉四つ葉


週末は支援センターに家族で出掛けたり
のんびり過ごしました顔


仲良く遊ぶ父と子ニコニコ

定番の電車見ながらのランチスプーンとフォーク

だけど家に入るときだけはとんでもない
ギャン泣きで本人もパニック起こすほどショック

夫も初めて見てこれはヒドイね、、
と少しドン引きしてました丸

説得むなしく無理やり家に入れてから
落ち着くまで30分くらいはかかります。


でも落ち着いてからは何事もなかった
かのようにご機嫌で普通に遊ぶんですキョロキョロ

この差は一体…笑い泣き




四つ葉四つ葉四つ葉


最近、階段のぼるのもお腹がつっかえて
のぼりにくくなってたりしゃがむのも
しんどくなってきました。

しゃがんでたらひっくり返ったり笑


動悸、息切れも復活…笑い泣き

夜中に起きると息苦しくて寝付けなく
なることも増えました。

いよいよ出産が近づいてきてるなと
感じます。




それから息子なんですが、少し前から
びっくりすること言い始めてキョロキョロ

朝起きてきた夫に対して
「なんか飲む?」と言ったんですハッ

これいつも私が夫に言ってるセリフー爆笑

私が朝夫の飲み物用意するから何飲むか
聞いてるんだけど、まさか息子がそれ
ちゃんと聞いててしかも覚えてるとは!!

言うタイミングも合ってるもんだから
夫と二人でびっくりしちゃいました爆笑


しかも夫が大体いつもコーヒーって
答えるもんだから息子もコーヒーって
言葉を覚えてしまった笑


ほんと子供ってこんなさりげない会話も
聞いてないようで聞いてるんだなーと
思った出来事でした顔





さて、もうすぐ集合場所に到着!

産後もしばらくはこんな遠出すること
ないから楽しんでこようはな