昨日はバレンタインでしたねチョコ


夫に渡そうとひっっさびさに手作りで
濃厚ガトーショコラ
作りましたスイーツ



珍しく手紙も添えて内緒で夫の部屋に
置いといたら帰ってきた夫はすんごく
驚いて&喜んでくれて大興奮爆笑


夫の会社は義理チョコ文化とか全くなくて
誰も渡してる人いなくてバレンタイン
ということも忘れてたみたいで余計に
びっくりしたみたい笑

いやーやった甲斐がありましたはな



息子には離乳食のココア蒸しパンで笑

普段あげてないので食後だったけど
美味しいのかすごい勢いで食べてた顔

来年にはチョコとか普通に食べてる
のかなぁ?リラックマ


それから今日たまたまスタバに行ったら
桜シリーズが出てたので早速ラブ


桜の香りがほんのりして甘くて
美味しかったですスタバ桜*




四つ葉四つ葉四つ葉


さて、先週の手に追えないイヤイヤが
あったその後、、

同じようなことが続いています笑い泣き


公園から帰るときとか家に入るとき
めっちゃ抵抗してきてギャンギャン
叫んで手に追えない丸


いちお対策として帰る直前じゃなくて
早めに、あと少しでお家帰るよ~とか
これで遊んだら帰ろうね~とか声かけ
して、突然帰るという理不尽には
ならないように意識してるんだけど…


そのおかげか帰り始めはしばらく話せば
なんとか帰り始めてくれるんだけど
家の前まで来ると入るのがイヤで
ずーっとギャンギャン汗汗



以下昨日のこと↓


寒い中1時間半外にいたのに満足せず、
玄関の前で入りたくないとずっとイヤイヤ。
なだめたり説得したり20分は経ってたと思う。。

そしてそれでもダメだったからもう私が限界
になり抱っこで強制的に玄関に入れて鍵かけて
出れないようにしましたショック

そしたらギャーーームキーとすごく暴れ始めて
靴のまま廊下を走っていっちゃったりしばらく
泣き叫んでました。。

話しかけると悪化するのであえて息子と目を
合わせずしばらく放置。(するしかなくて…)

その後息子に抱っこする?と手を広げて言うと
タタタと駆け寄ってきてしがみついてきました。

そしてウエーーンと少し甘えるように泣いたので、
「もっとお外で遊びたかったんだよね。
でも帰らないといけない時間だったから、
また明日お外で遊ぼうね」
とぎゅっと抱き締めて背中トントンしながら
話しかけました。

しばらくぎゅっとしてたらやっと息子も落ち着いて
きていつもの息子になりご機嫌で遊び始めました。



というわけでこれから毎日こんな感じ
なのかなぁ…と思うとゾッとします。

こんなときどうしてますか??

もっといい方法があるならそうしたいな
と思うんだけど思い浮かばなくてショボーン


本も読んでもっと勉強しないとかなと
思ったりもしてます。

何かいい方法が知りたいーー!


今日のお迎え後はどうなるのか、、
今から少し怖いですG