胃カメラは3回目。
前2回も鼻から入れた。
今回も鼻からだけど、口からやった事が無いからどちらがいいのかわからない。
鼻は奥まで入れて折り返す所に負担がかかって痛い。
一応鼻の奥と喉に液体の麻酔?を入れるけど、完全には効いていない様な。
友達は違う病院で眠らせてやってくれたと。
それは楽だけど、自分で車で運転して行っているので、直ぐに帰って来れないのも困る。
予約は朝一番でした。
時間より早く着いたが受付に行くと直ぐ呼んでくれて、予定より早く始まった。
胃の中の泡を消す薬と言う液体を飲む。
朝食抜きで喉が渇いていたので普通に飲む。
消して美味しくは無い、薬なので。
左を下にして診察台に横になる。
右の鼻の穴からカメラを入れる。
この時、左右どちらか選べる。
残念ながら自分で見れる位置にモニターは無かった。
なので目を閉じて鼻の奥の痛みと胃の中の気持ち悪さに黙って堪える。
涙が勝手にツーっと流れた。
検査技師は若い女の人でした。
『若々しくて とってもキレイな胃ですよ』と言われる。
胃であっても褒められると嬉しいものですね。
胃の状態をみて、『こういう胃の人はピロリ菌がいない事が多いですよ』
結果は問題無し。
あっという間に検査終了。
この日のお会計 3700円
もっとかかるかと思っていたけど、予想より安かった。