だいぶ涼しくなったので今なら行けるんじゃねと思い久しぶりに近所のパン屋🍞さんまでボンベを引きながら歩いて🚶♀️みました
これも何ヶ月ぶりだろ
距離は家から200mもないかな
道の端を休みながらなるべく姿勢を正して
そんな時思い出したのは小学生の頃、夕方友達の家から自宅に帰るのに少しでも早く帰ろうと電柱ごとにダッシュと歩きを繰り返していた記憶
チッ次の電柱までは距離があるのにダッシュかよ
と自分ルールだからどうにでもなるのに1人ブツブツ思いながら(←口には出さないよ)走っていました
これ半分は今みたいに日が暮れるのが早くなった時期で帰路は梨畑だらけだし痴漢に注意するよう学校からも言われてたり口裂け女が流行ったりで子どもながらすぐ逃げられるよう考えてたのかも
でも長めのダッシュの後に私キレイ?と聞かれても息があがって答えられませんわな
もう口裂け女の餌食確定
今はダッシュどころか数歩でヒーハーなんだけど
でも1人で歩いてパン🍞買って来られたのはまたひとつ出来ましたと自信に繋がりました
買物して往復でトータル30分もかかってしまったけどパン屋さんのパンはやっぱり美味しい😋
チクチク🪡🧵もやっと手を付けたミナのハギレをパッチワーク風に
ただこれ生地にそれぞれ特徴があり過ぎて繋ぐのもなかなかの手強さよー
ここから先もまたゆっくり
ミシンを出すのがまた面倒
いつ出来るかな