2ヶ月前くらいから鼻血が止まらない![]()
季節の変わり目の寒暖差アレルギーで鼻がズルズル出るのをカミカミしていて粘膜が弱ってるので鼻血が出るのはしょっちゅーなんだけど
鼻をかんでいなくても頻繁にタラーッと流れるのは今までにない
それに耳👂も健康診断で要再検査だったのでいっちょしっかり検査してもらおうと
私耳鼻科って初めてだったので評判も何もわからないからとりあえず夫が調べてくれた地元の病院に行ってみました🚗
平日の午前中で待合室は2名程
問診票を書き終わり診察室に入って数分後
あー合わないなぁ
とすぐ思いました
診てくれた30代後半くらいの先生🧑⚕️はやたらとせっかちで症状を説明している時も最後まで聞かずに言葉をかぶせてくるタイプ
それに鼻👃を診てもらうのにマスクを外したらマスクしてください。と本当のギリギリまでしつこく言うのー![]()
コロナも落ち着いてマスクは自己判断になろうとしてる昨今に医師が🧑⚕️いつまで過敏になってるんだろうか![]()
結局診断は持病からくるものだと思うって事と鼻の中の手前の方が切れやすくなっているようなので酸素の風があまり当たらないようにカニューラの鼻に入る部分を伸ばしたり角度を変えたり。と提案されました
持病で鼻血が出やすいのは承知しているけど今までにない出方だから来たのに…![]()
それに皆さんご存知の通りカニューラで鼻に入る部分が長いものは現在ないので鼻に関しては解決しませんでした
軟膏くらいサクッと処方箋出してくれるかなぁ
と期待したけどお薬手帳を持って行かなかったので今飲んでいる薬に影響があってはいけない。とそれもダメ🙅♀️でした![]()
👂👂👂
その後聴力検査も念入りにやってもらって(骨伝導で聴こえるか。とか)結果は正常値より両耳とも少し聴こえづらくなっているのと自覚症状があるように特に左耳は低音が聴きづらくなっている数値でしたが健康診断の結果としては異常なしのレベルなので様子見に
とにかく医師は🧑⚕️早く終わらせたいのか私の話の語尾は食い気味かぶせてくるけどはっきりした診断や処方箋は出せない。って感じがアリアリでしまいにはT大の耳鼻科に行った方が…って言い出しました![]()
まぁ仰る通り様子見で何かあったらここ以外の耳鼻科に受診しますわ
バイビー🚗👋
モヤモヤ気分は美味しい物で解消
久々のてんやの天丼
エビとり天丼に季節のアスパラを追加
お蕎麦もちょっと食べたかったので小蕎麦がついたセットに
モリモリメニューにしてご飯少なめって頼むのも忘れたからご飯もお蕎麦も天ぷらも半分くらい夫に横流ししちゃったわ…夫、お腹パンパンになってた
めんご🙏
