2日目は鎌倉へ🚗


右を見れば海🌊左を見れば江ノ電🚃

道を横切るのはサーファー🏄

はて月曜の朝10時、彼らの職業は何なのゲラゲラ


なんて事を思いつつもBGMでサザンをかけながらドライブするとテンションも上がりまくり⤴️⤴️今何時〜音譜ゲラゲラと歌い踊っていたら💃夫に止められました


海の見えるカフェ、よくMVでみる有名な坂や踏切、鎌倉高校前駅…ドラマの世界がそのままありリアルに生活している人々がいる

住みたいキラキラ✨と憧れたり観光客が多いのも納得でした


鎌倉駅前で友達夫婦と待ち合わせて鶴岡八幡宮へ

満開以降寒かったせいかまだ桜🌸は充分見られました





春休み中でも月曜のお昼前は観光客もまだそれほどでもなくゆっくり出来ました


小町通りは昔と比べて圧倒的に食べ物屋さんが増えている印象

着物姿の女子達がたくさんいて桜🌸に負けず華やかでしたニコ若いってもうそれだけでカワイイって思っちゃうのはbbaの証拠かしら


お昼を過ぎるとドッと観光客が増えて食事処はあっという間にどこも入れず、裏道の目立たないお店(飲食店には見えない)に奇跡的に入れてカフェごはんを食べてその後友人夫婦とは別れました


夫も私も数十年ぶりの湘南鎌倉

今回もとっても楽しい旅になりました

次は江ノ島も行ってみたいなほっこり


実はこの1週間はずっと熱があってルルを飲んでもなかなか下がらず旅行までにどうにか治そうと必死でしたぐすん


結局平熱には戻らなかったけど楽しみが先行して人と会えば気もはるので具合が悪くなる事はなく…帰ったらドッと疲れは来るんだけど魂が抜ける


そこで今さらながら気が付いたのは友人と会ったり話したりする事が私の病気に立ち向かうモチベーションになっていること💪


皆に会いたい、外に出たいから体調を管理し療養する

年々体力が低下して夫にかかる負荷が大きくなってしまっているのは申し訳ないけれど家の中でじっとして薬ばっかり飲んで鬱々しているのはストレスで私らしくない


だからこれからも身体が動く限り皆に会いたいし会いに行きますにやり


どーぞよろしくお願いします🙇‍♀️


茅ヶ崎ファミリーありがとうニコ

また会いましょう👋