4日目最終日


豪華な朝食



自宅ではお茶とヨーグルト、フルーツ、あられな私がこんなに朝から食べられる訳もなく💦

でもご飯🍚とおかずは全部つまみました


🚙🚙🚙


お宿をあとに能登から金沢に向かいました

3泊4日、2泊以上の旅行はここ数年はなく年々体力も落ちてきたので車椅子に乗ってはいても疲れが出始め


帰り道に興味をそそる観光スポットもなかったので金沢駅に直行🚙

レンタカーを返却して帰りの新幹線🚄の時間を早めました


金沢駅で唯一買った自宅用お土産



名物は現地でほとんど食べたけど加賀おでん🍢だけは食べられなかったので

お茶派の私はほうじ茶はなんぼあっても嬉しいほっこり


今回の旅行の感想


四半世紀ぶりの金沢は何もかも変わっていました(とゆうか前回の思い出兼六園とあめの俵屋しか覚えていない)


観光スポット(金沢城、美術館)のバリアフリーはすすんでいるしガイドさんも丁寧

でも意外だったのは観光地なのにタクシー運転手さんがみんなおとなしかった←返事してくれないのぐすん


緑が多く美しい街でした

大通りの一本裏道はもう静かで古都の雰囲気もありました

能登はお宿を楽しむ感じで景色と食事とその空間に癒されました


今回は夫の永年勤続を祝い労う旅行のはずがいつも以上に夫を働かせてしまいましたえーん

私がした事と言えばビールを注いだくらいでしょうか(それも最初の1杯のみ)←え


ありがとう夫笑い泣き

ありがとう永年勤続笑い泣き笑い泣き

ありがとう石川県笑い泣き笑い泣き笑い泣き


最後に七尾湾の海3連発







長々と旅行ブログ

読んでくださってありがとうございました🙇‍♀️


遊んだ分、週末からの検査入院頑張ります

(美味しい物食べ過ぎてBNPが心配ゲラゲラ