夫の永年勤続お疲れさま旅行で3泊4日

石川県に旅行に来ています


ほぼ写真でお送りします🙇‍♀️


午後金沢に到着

金沢は私は親友と25,6年前に来て以来



お天気は曇り☁️

いまや金沢のシンボルになってる鼓門(つづみもん)が迎えてくれました


それからタクシー🚕で移動

21世紀美術館へ




ちょっと晴れてきた☀️



外にあるオブジェ

たまたまちゃん←勝手に命名



ピース✌️のような

うさぎ🐰の耳のようなイスが並んでて可愛かったのでとりあえず横に並んで撮ってみたにやり


その後に若い子が真ん中のイスをまたいで正面を向いた写真を撮っていた🤳

かわいいオエーやっぱり最近の子は写真も撮り慣れていてジャケ写のようなポーズもすぐにとれるのよね笑い泣きとBBAは退散しました



一番有名なプールの部屋は下に降りるのは予約制で当日券も売り切れ泣

上から覗くのはOKなので上から手を振ってみたり👋しました


その他にも



陽の光でプリズムっぽく見える部屋とか



顔料の部屋←って書いてあった

とか



レーザービーム2本の部屋とか…



これはトイレの中

洗面台の横にも小さな展示空間が

Charaが酔っ払って歌ってるようなBGMまで流れてました


全体的に美術館の中の展示は我家にはワカラン世界観ねー前衛的?近代的?

美術館は絵画🖼が落ち着くので難しかったです


一番気になってアートしてたのは学芸員さんの制服

コートみたいで可愛かった飛び出すハート

売ってたら買うわよアレ



外に出て広々美味しい空気を吸いながら

オブジェと色々撮ってみました






たまたまちゃんは秋の雲が模様になって面白い画になりました


夕飯はホテルに近い食事処を聞いて予約


お刺身はもちろん

金沢の郷土料理の治部煮(鴨肉、里芋、しめじ、生麩、小松菜)も美味しかったニコ



のどくろは姿焼きではなかったけど

新レンコンの天ぷらも

氷見うどんも美味しかったウシシ満腹


明日もいっぱい食べますゲラゲラ