木曜日は通院日でした🚗


2,3日前から刺入部に少しの流血と体内の留置針の先辺りがプクッと膨れて赤黒くなり痛みも出てきたので早く刺し換えたかったあせるあせる


そんな感じだったので多分身体にも薬液があまり入っていないのか体調も良くなかったですぼけー


採血💉を済まして針の交換はそれ程待たされずに呼ばれました

今回の担当は大雑把な刺し換え隊2号…膨れた刺入部をはは〜んニヤリと足広げながら見てました←オッサンかねー


左腹に新しい留置針を刺し右腹を外すと傷口は小さく膨れていた箇所を押しても膿も出ず硬いままでした

閉塞にはならなかったけど何となくずっと体調は良くなかったからこーゆー時身体に出るんですかね…ぼけー


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



血液検査はBNP720台と前回同様不調汗


主治医に健診結果を見せて大腸検査に引っかかった事、検査が辛かった事などを話すと4年前の大腸検査でポリープを取った履歴を見て👨‍⚕️この機会に精密検査や再検査が出た箇所を中心に入院して全身診てもらう事になりましたニコ


大腸検査もヘロヘロになる可能性があるので入院ならまだ安心です

1ヶ月後に予約しました


クローバークローバークローバー


今回健診結果が悪ければ再検査は必ず受けようとは思っていましたが偶然にもこの夏早期大腸がんが見つかり検査、切除した同病の方のブログを読みました


検査や医師とのやり取りやその時のお気持ちなどリアルに書かれていて投稿はとても勇気がいる事だったと思います。それでも早期受診の大切さを伝えられていて私はとても励まされました

怖いなぁ。とは変わらず思っているけれど少し勇気も持てました(でもやっぱり麻酔は多めにして欲しい)

本当にありがとうございました🙇‍♀️


🍽🍽🍽


今回のお勤めは急にしっかりと薬が入ったせいか痛みが出るのも早かったえーん

最近は夕飯もいくつか夫が作れるようになり(写真ないけど)昨日は


手羽中のグリル

レタスとトマトのサラダ(に惣菜のたらこスパサラダ)添え

納豆のせ冷奴


でした愛笑い泣き

痛くてあまり食べられなかったけど美味しかった

また夫の家事が増えました

有難いのと申し訳ない半々な気持ちですぐすん


検査で悪いところは早く治して元気にならなければ💪