既にブロ友さんからも工藤静香…いや黄砂による体調不良の投稿がいくつかありましたが、私も昨夜はかなりの息苦しさにやられてどの体勢でも眠れない朝を迎えましたえーん


そんな寝不足なのに今日は通院日笑い泣き


朝は何も食べられず薬だけ

昼の出発ギリギリまでソファ🛋で横になり

車🚗ではもちろん寝てましたzzz



病院の桜🌸はもう散っちゃったかなぁうーんと私が気にしていたので桜並木の手前で夫が起こしてくれました




やっぱり少し葉桜気味…でも綺麗でしたキラキラ



体調不良がダイレクトに出てBNPは729

Spo2も80前後です

浮腫みもあり体重が増えていたのでまた利尿剤を追加で飲むように👨‍⚕️と主治医から指示あり



お勤めで動けない時に利尿剤でトイレに頻繁に行くのは避けたかったけどしゃーないわなぼけー



今日はその他に障害年金の更新と障がい者手帳の等級変更の診断書を口頭でもお願いしました


障がい者手帳は病気がわかった20年前に取ったきりで私は心臓で3級なのですが当時1級はペースメーカーが入っている人のみと聞かされていました。が、ブロ友さんと話していて酸素も吸ってるし私の状態では1級でしょうと言ってもらいこの機会に申請してみることに



障害年金の方と合わせて最近のレントゲンと心電図のデータが必要だと思うと言うとすぐに帰りにとれるよう予約を入れてくださいました


こーゆーところの対応の早さ、主治医に感謝ですキラキラ



診察の後は針の刺し換え、一番若手の看護師さんが担当してくれました

若手と言ってももう3回目くらいなので慣れてはいるはずだけど刺し進む手が止まり…

この先進まないです…えーんと横で見守っていた先輩看護師さんに焦りながら訴え

筋膜のところで引っかかったようです



でもここで手を貸さないのが試練?修行?学び?


向きを変えたりもしてみたけどダメで結局刺し直しになりましたねー


痛いのに何度もごめんなさい🙇‍♀️とすごーく謝られたし実際痛いのも最初の1cmくらいなので

ごめんなさいショボーンと恐る恐る刺し進められるより大丈夫だからズブッと行っちゃって〜👍って感じゲラゲラその後は上手く入りました



今はまだ痛みも突っ張るくらい

でも黄砂に

低気圧に

地震

お勤め期間中も危険はいっぱいガーン



皆さんもどうか



ご安全に

(防災用たためるヘルメット買ったよウインク