今日は、昭和音楽大学時代の恩師におよそ10年ぶりの再会を果たしましたおねがいキラキラ

今日お会いしたのは、音楽プロデューサーの牧村憲一先生と、レコーディングエンジニアの湊雅行先生。

お2人とも、私の音楽人生において重要な恩師なんです。

牧村先生には、著作権法など基本的な知識から、A&R(アーティスト&レパートリー=音楽家と楽曲の組み合わせをディレクションすること等)、総合的なプロデュースの基本を学びました。

湊先生には、ProToolsというソフトを使用したレコーディングやエンジニアリング実習を3年にかけて習いました。
それどころか、ユカリエでもうねりでも、アルバムレコーディングでお世話になっていますニコニコ


私が大学に入学した14年前、今日の音楽業界を先読みして、自立した音楽家の育成に情熱を燃やして下さっていた、稀有な存在だったと感じています。

今でこそ、音大も音楽教室もDTM(デスクトップミュージック=パソコンで作曲やアレンジをすること)やSNSの需要が認知されていますが、14年前、先読みして準備を進めてきた人は少ないかもしれません。

事実、当時はそういったことを習うのも難しかったものです。

しかし、私は7期生なので、今からおよそ20年ほど前から動き始めていた昭和音大はすごい先見性があったのだな、と感心したり。



とにかく、お陰様で素晴らしい恩師と環境に恵まれ、今も自宅スタジオで音楽家として活動し続けることができています。



学生時代に貯めた50万円の貯金を全額使い、現金で一括購入した機材たち。


でも、牧村先生や湊先生のお陰で、ものの数年で元を取ることができましたグラサンキラキラ


投資の仕方や工夫の仕方など、アイディアの元となるヒントは全て、恩師から頂いたものです。



そうして生まれたのが『p.s.YSP』。



15曲のうち、14曲は自宅スタジオで編曲、レコーディングしました。


でも、何でも1人でやるのではなく、平賀さんは勿論、『夕暮れベンチ』ではアレンジしたものをミュージシャンの力を借りてレコーディングしました。



1できる人が10人集まる


のではなく、


10できる人が協力し合う


という考え方。


牧村先生に出逢っていなかったら、私はずっと人任せで独りよがりだった。


だとしたら、このアルバムは生まれていないんです!!



そんな恩師に感謝の気持ちを込めて、これからも頑張りますショボーンラブラブ



YSP『p.s.YSP』はこちら

購入はこちら


全曲の試聴はこちらから!


  ライブ情報キラキラ

4/20()

atsuko.×A Picture of Lily

ツーマンライブ

@六本木Real Diva's

18:30 open19:30 start

チャージ¥3,300

配信¥2,750


購入はこちら

https://www.realdivas.net/230420-a-a-2