
ブログネタ:なつかしの正月遊び、何が好きだった? 参加中
松の内が明けて
1週間。
お正月の雰囲気は
すっかりなくなって
しまいましたね。
子供の頃は
1月いっぱいくらいまで
自分の中で、何となく
まだお正月って気がしていました。
あ。
そうそう、好きだったお正月の遊び。
「凧あげ」です(*^-^*)
毎年、お年始にいく
父方の実家は江戸川から
10メートルと離れてなくて、下町だったから駄菓子屋さんで紙製の凧を買って、新聞紙でしっぽをつけて
河原に上げにいきました
(v´▽`)v
父がおさえくれて、わたしが走る。
ほどよく風のある日は
気持ちいいほど、高くあがりました。
他にも、たくさんの凧があがっていて、首が痛くなるほど、見ていた思い出があります。
あー懐かしい。
何か、ウルウルしてきちゃいました(ρ_;)
All About「暮らしの歳時記」2010年の干支~寅・虎・トラの豆知識
All About「暮らしの歳時記」冬の風情を楽しむ、雪の名前