2025年 9月 3日(水)

循環器内科受診

 今日は循環器内科の受診日でした✨


 9時の予約だったので、30分前に着くように家を出ましたが、通勤渋滞に途中巻き込まれ、予定より遅く着きましたキョロキョロ


 病院に着くと、月始めと朝ということで何やら患者さんとその付き添いでごった返していましたびっくり


 この時間に来ることがあまりなかったので、人の多さに驚きましたびっくり


 特に採血室が混んでいて、よく待ちましたが、その後の心電図はすぐに呼ばれ診察に向かいましたニコニコ


 循環器内科の受け付けをすると、ドクターの診察前に、看護外来をしてくれと言われ、看護師といろいろ話をしました口笛


 最近の調子や、気になっていることなど、親身に聞いてくれたので、こちらからもいろいろと話すことができましたニコニコ


 先週、膠原病内科の受診でプレドニンが減量になりましたウインクでも、ここ最近、脈が飛ぶ症状が多く、このタイミングで減量するのは怖いなって感じてしまいましたショボーン


 なので、減らさずにそのままの量を服用し続けていますショボーン看護外来でそのことを言うと、連絡してくれたらよかったのに〜って言われましたキョロキョロドクターにもそのことは言っておきますねって口笛


 その後の、ドクターの診察では、特に何も言われず、プレドニンは次の膠原病内科の受診まで現在の量(15mg)を維持しておいてくださいと、言われました照れ


 ここ最近の脈が飛びは、一旦始まると、長いときは数時間続くことがありますえーんでも、ドクターの前や心電図では出ないんですね〜ガーン


 しかも、この3日間くらいは脈が飛ぶ事が少なく、そのおかげで体調がすこぶる良いんですウインクどうしたもんだか笑い泣き