昨日は私の鬼のようなブログにアドバイスや心配のコメントをいただき、感謝いたします。
私自身、暴れすぎて保育園ではガムテープでぐるぐる縛られてそれでも動くから柱に縛られて、口もふさがれていました。
男の子よりもひどかったわけですが、ケガをさせたり、裏でコソコソ友達をいためつけることはしなかったと思います。
そんな私なので、息子を見ている限りでは暴れすぎてじっとしていないのはわかっています。
初日と昨日の二日連続で傷だらけだからまさか預けてる間中、ケンカ?
と、昨日やんわり息子と会話していたら
未就園のときからずっと好きな女のこがいます。
未就園のときは、ふられたようですが
昨日は◯◯ちゃんと手ぇつないだよ~

って嬉しそう

あら~よかったね~

◯◯ちゃんと遊んだの~?
と、聞いたら
うん!
でも…
チューしちゃった





と、すんごいにやけて

ナニー!!!
チューしただとー





お母さんガックシ_| ̄|○
ふられたのにしつこくまだ頑張っていたのね笑
しかも、チューまで…
早すぎるよ~
そんなこんなで今朝は元気に幼稚園へ行きました。
幼稚園のバスに乗ってるリーダーの先生へ、こういうキズだらけで二日連続帰ってきましたが…幼稚園の方針で親に伝えないようになってるのですか?と、たずねてみました。
帽子がでかいからパッと見るぐらいじゃ見えないので
ケガを確認されて、これだと普通は両方の親に報告します。親同士の菓子折りなどの謝罪はしないようになっております。
って。
担任が新任で、補助の先生も、どうも初めての様子

えー

どっちも初めてを年少に?
なんかやだな。
と、思ったのが私の感想。
息子が楽しめれたらそれでいいけど。今日はどうかな。
今日はケンカしなかったと担任から電話がありました。
ケンカはかまわないけど…
ケガだけは気をつけてもらいたいです

