先日発表された。
『東京リベンジャーズ2』
最後の入場者特典。


満を持して。
マイキー▪ドラケン▪三ツ谷。


このタイミングで来るとは思ったけど。
兄達が帰省している今。
果たして行けるのか!?

と思ったら。
発表された11日からの上映時間が。
朝一❗️

幸い、昨日から。
近場のホテルに1泊してるので。
帰ってくるまではフリー。

行けるー😭

ということで。
朝一で行ってきました❗️

10回目の今回。
1周回って、初日と同じ席でウインク


入場者特典効果と。
お盆休み初日と。
1日1回上映ということで。

公開初日週の土日並みの人手😳

つい先日。
ぼっち鑑賞したのと同じ館とは思えない😅



そして。
前回、前々回と。
劣悪環境だった反動か。

今回は。
今までで一番、各キャラへの感情移入が。
我ながら深くて。

冗談抜きで。
決戦が始まってからは。
ほぼずっと涙溜まってたよね🥺

※万が一、まだ観ていない方は。
ここからネタバレ三昧なので、お気をつけ下さい。


マイキーが一虎を追って廃車の山を駆け上がっていくところから。
もはや泣きそうだったし。

なんなら。

いつも胸熱だった。
タケミチが突然無双になるところで。
早々涙腺決壊したし。

キサキを追い詰めて。
再び場地さんが無双になるところも。
その心境を思ったら、涙止まらないし。

何より。
マイキーにグチャグチャに殴られてる。
その時の一虎くんの心を想像したら。
また涙が溢れるし。


そして。
刺された場地さんが下まで降りて。
マイキーに。
「俺の為に怒ってくれて、ありがとうな」

からは、もう。
ずっと泣きっぱなしだし。


なんなんだ、この作品。
愛し過ぎるだろ😭✨

何より。
一虎くん、というか虹郎くんが。
本人の状況も含めて。
愛しさが増し増しで。

今さらだけど。
唯一手に出来なかった。
第3弾のリベンジャーズカードが。
今になって悔やまれる😢



北村匠海。吉沢亮。と、きて。

きたかもしれない。
村上虹郎。



帰ってきて欲しい(;ω;)