母の退院から。

早いもので。
もう10日以上が経ちました。



退院する前は。

いくら手術が。
以前よりは楽になったとはいえ。

"(退院しても)1週間くらいは。
あまり動けないんだろうな"

と思っていました。


だから。

引き続き踏ん張る気で居たのに。


病院でのケアが良かったのか。
少し長めに病院で療養したのが良かったのか。

それとも。
ウチの母だからなのか(笑)


退院の翌日から。
"洗濯はやる!"と言い張り。

退院から4日後には
"買い物も自分で行く!"と譲らず。

退院から8日後には。
"稽古にも行く!"と出掛けていきました…。
(ご存知無い方の為に。ウチの母は、長年日本舞踊的な先生をやっています)


そして。
ペコちゃんの夜中のオシッコ担当も。

大変だからと。
(昨夜と一昨夜)
休日前だけでもと下で寝た私に。

"(ペコのことが無くても)どうせ自分のトイレで2時間に1回は起きるから一緒だよー"

と。
今朝。
やんわり拒否してきました(笑)


来週末は。
多分寝かせてもらえなさそうです(苦笑)



そんな母ですが。

今月から3ヶ月。
定期健診に行き。

もし数値が悪くなるようなら。

年明けに。
再手術を、と言われています。


決して。
完治したわけでは、ないのです。



(逆だとも言えますが)
母は私に似て。
無理して頑張り過ぎるところが有ります。

だから私が。
ちゃんと気づいてあげなくては。
ならないのです。


とはいえ。
ペコのことも有ります。

私自身も無理し過ぎず。
母に拒否されない程度に(笑)
気遣って。
こっそり踏ん張っていこうと思っていますウインク