今月に入ってから。

他と平行して。
少しずつ読み進めていた小説を。
今日。
ようやく読み終わりました。


今まで読んできた本の中では。
最長の522㌻。
さすがに手こずりました(苦笑)💦

でも。
読むだけの価値は。
十二分に有りました。

それがコチラ⬇️


先月末に。
本屋でようやく見つけて。

もう1冊の。
『森は知っている』と共に即買いしましたウインク

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


『ウォーターゲーム』を読んだ時は。

"映画を観た後だから面白い"と思ったけど。

まさに。
映画の元となったこの作品を読んでいると。
その逆もまた有るな、と。


"小説を先に読んでからなら、映画をもっと楽しめたかも"

そう思いました。



映画には出てこない設定や人物。
逆に映画にしか出てこない場面や人物。


それらが。
別物でなく。

全て1つになって。
頭の中で展開されていく。


内容は。
映画以上に複雑で頭も使ったけれど。

こんなにも。
"早く続きが読みたい❗️"と心が急かされた作品は久しぶりでした。


映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画映画



偶然に偶然が重なって。

この『太陽は動かない』という映画と、そして小説に出会えました。

その幸運に。
心からの感謝✨


こういう浮気なら。
大歓迎だ❗️爆笑



ありがとう。
藤原くん🍀☺️