私がうつ病になったのは出産後の数ヶ月過ぎた頃でした。体調が悪くて育児する事がきつかった。私はすぐに「うつ病」と感じた。子供👶をベビーカーに乗せて歩いて病院に通いつめた。薬を何回か変えたりして、だんだんと体調も回復していった。今でいう「産後うつ」だったのかもしれないですね
でもあれから19年間も抗うつ薬を飲み続けるとはあの当時は思いもしなかった
2年間くらいは育児しながら家にいた。その後保育園に子供預けてパート、フルタイムで働いた。薬飲みながらでも元気に働いた。時には体調崩して病院に駆け込む事もあったが、私なりに一生懸命働いた。
「うつ消しごはん」の本に書かれていた「寛解(かんかい)」⇒薬で症状をコントロールできているけれど、薬を止められない状態の事だそうです。初めて知りました。私はずっと「寛解」のまま人生を生きてきたのだ。
ずっとフルタイムの仕事をしていたのに、去年の5月下旬に何の前触れもなく、体調崩してしまった
仕事も休んだりした。「今日お休み下さい」が言う事が怖くて怖くて。辞めたいと思った。結局仕事は辞めました。
それから1年以上、薬飲んでいるのに良くならない
少しずつは良くなっているのかな。波がありますね。4月から週3日パートで働き始めましたが、毎日が体調次第で休んだりする事ありますね
これから先、私のうつ病はいつになったら良くなるのでしょう
早く元気になりたいですね
健康が一番ですね