生憎の天気で、旅行は天気を選べません。

 

熊本への帰り道。

日本100名城の佐賀城へ寄ってみました。

 

駐車場からすぐに到着します。

 

佐賀城

佐賀城も天守はありません。

中は、だだっ広い平屋のつくりで、資料館です。

 

さくっと見学して、外を散歩します。

でも 

 

石垣

 

さくっと歩きます。

 

とりあえず最低限目的は達成しました。

帰り道に、吉野ケ里歴史公園近くを通過しましたが、雨だと大変みたいなので、次の機会に。

 

熊本への宿泊予定で、することがなくなったので、あれを再開してみました。

ワンピース

まずは、大津町ってとこに行ってみます。

到着

からいもくん

駐車場からみると、誰も見向きもしてない像があったので、パシャリ。

からいもの産地で有名みたいです。

皆さん、ワンピースで忙しそうでした。

 

ゾロ

誰なんでしょう。皆さんうれしそうに写真を撮影してました。

次へ向かいます。

この日は、雨で暖かく、雪の心配がなさそうでしたので、阿蘇方面へ。

 

阿蘇駅

渋い造りです。

その駅前のロータリーに何かいました。

ウソップ

誰なんでしょう。次へ向かいます。

 

普段なら雪で通れない道だと思うんですが、雨の影響で通過可能でした。

高森町ってとこに到着しました。

初めてきました。

 

フランキー

誰なんでしょう。

福岡から来てた少年に聞いてみると、ワンピース好きには超有名で来れて嬉しいって言ってました。

知らない人は…

この旅で、3体パシャリ。

生憎の天気ですが、晴れた時にこの周辺をブラリしてみるきっかけにはなりますね。

 

翌日は、熊本市内から福岡空港へ帰るだけ。

お疲れさまでした。

 

終わり。