『気が付けば闇のなか。道化師に導かれ、破滅への道をたどる…
願わくば、貴方に会える。夢の中でしか会えない貴方に…』
俺的には
『夢の中まで出て来ないでくれ汗
だがDASH!

はい、ご存じの通り
Laputa
『私が消える』
2ndです

140128_2129~01.jpg

発売から20年です。

ちなみに
1stは

『千の哀しみを
千の悲しみに乗せ…
踊りなさい………』

古き良きV系らしい感じですDASH!


何故、突然Laputa!?

Yさんがコンプリートベストを探してる。との言う事で。


それは無いが、Laputaならほとんど揃ってるから…。
掘り起こした所、インディーズDT以外は全部あったDASH!
ほとんど中古だが。

久々に聴くとヤッパリいいね音符
ROUAGEと共にいわゆる
『名古屋系』
と言われるバンドの元祖。
どちらも声が独特だから好き嫌いが別れそうだが。

更に、Laputaに至ってはアルバム
『glitter』
でデジタルサウンド全開のアルバムを作成。

かつてあった長岡のV系CDショップ店長曰わく
『客内ではかなり不評汗

俺は元々、浅倉大介とかTWO-MIXとかデジタルサウンド大好きだから、逆に良かったがね。


ちなみに

LUNA SEA
1stアルバムには

『No synthesizer』
とありますが。