昨日の影響で聴いてます
昨日のカラオケでも、Yさんが
「Virgin cry」
俺は
「Chimes」(メガマソじゃないよ)
を。
(Yさんが「Virgin cry」ってどういう意味って
いやらしい顔で聴いて来たが、ストレートに「情熱の叫び」じゃねえの?と。
何考えてたんだ?あの人は。)
Laputa知る方とメール
で語りながら、「あれを聴かずしてV系好きと言わんで欲しいよね」と熱い談義?に。
まぁ、確かに。
しかし、四天王(SHAZNA・FANATIC◇CRISIS・ラクリマ・マリス)以前にデビューしたが、あまり話題にならなかったし
昔買った雑誌では「黒夢メジャー上京後、名古屋を支えたバンドのひとつ」と称されてたのに。(他はROUAGEなど)
俺的には
「"麝~ジャコウ~香"」 と言うアルバムがオススメ。
一時、デジタルサウンドを取り入れ、賛否両論でしたが、デジタルサウンド好きな俺は全然O.K.でしたね。
最後に若い方にも、役立つネタ(笑)
現cocklobinのVo.niguはかつてLaputaのVo.akiの声にソックリと言われてました。
ネタとして聴くだけ でも損はしません
一度聴いて下さい。ブックオフで簡単に手に入れられます。
今日のアルコール
サントリー
ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ
KIRIN
コーラshock ゼロ
今日の音楽
Laputa
「Breath」
オススメの「麝香」にはないが…。
すげー、イイ曲。
V系聴かない友達もこれは好きになった、すごい爽やか
かつ儚さもある。
俺の稚拙な表現では表せない
聴いて下さい。

昨日のカラオケでも、Yさんが
「Virgin cry」
俺は
「Chimes」(メガマソじゃないよ)
を。
(Yさんが「Virgin cry」ってどういう意味って

何考えてたんだ?あの人は。)
Laputa知る方とメール

まぁ、確かに。
しかし、四天王(SHAZNA・FANATIC◇CRISIS・ラクリマ・マリス)以前にデビューしたが、あまり話題にならなかったし

昔買った雑誌では「黒夢メジャー上京後、名古屋を支えたバンドのひとつ」と称されてたのに。(他はROUAGEなど)
俺的には
「"麝~ジャコウ~香"」 と言うアルバムがオススメ。
一時、デジタルサウンドを取り入れ、賛否両論でしたが、デジタルサウンド好きな俺は全然O.K.でしたね。
最後に若い方にも、役立つネタ(笑)
現cocklobinのVo.niguはかつてLaputaのVo.akiの声にソックリと言われてました。
ネタとして聴くだけ でも損はしません

今日のアルコール
サントリー
ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ
KIRIN
コーラshock ゼロ
今日の音楽
Laputa
「Breath」
オススメの「麝香」にはないが…。
すげー、イイ曲。
V系聴かない友達もこれは好きになった、すごい爽やか

俺の稚拙な表現では表せない

聴いて下さい。