久しぶりの万博を楽しんだ後

娘家族を送りがてら
晩御飯を食べに行きました






【PISOLA】🇮🇹

リゾート&レストラン🍽️

パスタ🍝ピザ🍕リゾットのお店です♪





このお店

食べ放題もやっていて

全席半個室みたいな感じで

子連れでも安心して食べられるし


なんせ

なんでも美味しい!!





私は大好物の

ボンゴレビアンコにしました♥︎




 





久しぶりの万博を経て

ますます万博が好きになりました❤️



患者さんが入院中

(悪いけど)

子どもたちと夜万博したり

スキあらば万博で遊んで

気分転換してましたが


退院して調子良くない時とか

万博の話すらできない状況に


『万博なんか早く終わればいいのに』

とやさぐれていましたガーン




それが

いざ行くとなると

まずアプリで予約して

(もう土日は好きな時間に取れない)


次にPark&ride予約

行きは取れても

帰りが取れなかったり

滞在時間が決まってしまいます🚗



それが済んだら

パビリオンの予約抽選申し込み

(当たった試しなし)



それだけの手続きを踏んで挑みますので

無事に行って帰って来られただけで

私にしちゃあ上出来👏

万々歳なんです\( ˆoˆ )/♡




それに加えて

行ったら行ったで

何もかも楽しくなるのなぜなんだろう!?


大量の人見るだけでも

笑っちまう笑笑笑



まさに万博マジック♥︎


万博行ってハマった人にしかわからん快感がある笑





スレッドに面白い投稿があったよ









モウオカネナーイ型

お金に関しても

会場内ではプリペイドカード又はクレジットでないと支払いできないので


私の場合

ナナコに(2枚)3万ずつチャージしていき、ナナコが無理な場合(なくなったら)クレジットを使うようにしている


ため

湯水のようにお金を使うことができる(?)


その証拠に

一回行っただけで

決して安くない

ミャクミャクグッズが

知らぬ間に大量に家にある笑

(こんだけで約2万)




ネパールパビリオンで

本物がどうかも分からんオパールを

いくつも買ってしまうとか


もう要らないのに

またお土産を買ってしまうとか


もうお腹いっぱいやのに

また並んで

レストランに行きたくなる


などなど


症状は様々




私に関しても



アシタカが





ミャクミャクに

見えたり





おんなじ色やん🩷🩵笑





こないだ行ったのに

もう3日分予約してます。


3日しか予約できないこと

今頃知りましたびっくりマーク


8月いっぱいは

夏パス子どもパスの方々が

血走ってますので危険🩸ダッシュ


朝の西ゲート東ゲートも

両方やばいらしいです叫び


救急車が頻繁にやってくる日もあるそう🚑ダッシュ



とにかくこの週末は

かなり暑くなる予報ですが

人も多いやろうなー



関西万博は

暑さとの戦いでもある

(万博焼け必至)🔥





万博loverの

私ゆんゆん


9月に入ったら

ゆったりと落ち着いて

噛み締めながら万博したいと思います♪

(できるんか?)




頑張るー♥️💙