スペイン館で🇪🇸
スペイン料理を堪能した後
いくつかパビリオンを回りたかったのですが
どこもかしこも長蛇の列でしたので
【コモンズA】に入ってみました
コモンズとは
1つの建物の中で
色々な国が
一斉に展示を行っているパビリオンです
こちらは
【スリランカ】🇱🇰のブースです
夫の会社が取引をしているので
ちょっと興味が湧いたので
入ってみました
やはり紅茶が名産なんですね
いただくことはできませんでしたが
香りを嗅ぐことができました🫖
コモンズは
南のあたりの国が多いので
よく似た展示があります
木工細工だったり
ガラス細工だったり
どれもこれも素晴らしい作品です!
それから
大変人気の
フランス館へ🇫🇷
こちらで売られている
パンが大変人気です♥︎
🥖🥐🥪🥯
メゾンカイザーのパン達です🥐
この前、夜遅くには
閉店してしまっていて
パンが買えなかったのですが
今日は買えたわ🇫🇷!!
très bien♥︎
早く食べたい
パンを、よ🥐
中のビトンは今度見るわー🇫🇷
パビリオン
みているだけでも
素晴らしいです✨
半年で壊すのが
もったいない!!
ヨルダンは🇯🇴
次に行きたいパビリオンだー
ヨルダンの砂漠の砂があるんだって
(孫が好きなんよ)
【本日の戦利品】
フランス館のパンたちは
メゾンカイザー
万博限定パンは買えなかったけど
クロワッサンも🥐
カヌレも
めちゃ美味しかった♥︎
夜遅くに食べちゃった
後悔してません
それから
アフリカのショップで買った
イグサのコースターたち
アフリカ人のおっちゃんに
「ディスカウントプリーズ」
としつこく言ったけど
断固として断られた
そんなやりとりも面白い
万博の夜でした♪