6月の終わりに購入した
父の家
私の実家
少しずつ
ものを運んで
なんとか
家らしくなってきました
この前
実家のお寺へ行って
お盆のお参りをしてきたので
仏さん達も
こちらへ帰ってきたようです
新たに
飾り棚も購入いたしました
そこには
母の大事にしていた
リヤドロや茶道具など
飾る予定です♪
実家にあった家具は
ほとんど処分してしまったのですが
いくつか残しておいた家具を
置きました
殺風景になるかと想像しましたが
案外いけそうです
カーテンは
母の好きな黄色💛
シビラの
可愛い花柄カーテンは🌼
部屋をパッと
明るくしてくれました🌼
それより何より
お仏壇を開けられたことが
私には一番の出来事で
胸のモヤモヤが
吹っ切れた気分です
次は魂入れを頼まなければ
まだすることは山ほどあるのです…
この日、この時
実は
不思議な現象が起こったんです
風を通すために開けていた
下駄箱の扉が
風も吹いていないのに
急にしまったり
立て掛けてあった紙袋が
急にバサっと倒れたり
最後
極めつけに
この実家を出るときに
誰かが
私の背中を
上から下へ
撫で下ろしました
:(;゙゚'ω゚'):!!!!!
怖がりの私は
ヒィーーー
となって
走って帰りました
スピリチュアルな娘に
このことを話すと
それは
おばあちゃんが喜んでるからやわ!
と言われて
なるほど
と少し安心しましたが
こんなことしたら
金輪際、実家には行けないので
二度と出てこないでくださいね
と強く念じました
(^人^)〜♥︎