壺阪寺♡





西国三十三所巡り

壺阪寺の帰り道



暑いし、お腹は空くしで

どこか涼しいお店はないかと探していましたところ



壺阪寺界隈

全く何もなくてガーンガーンガーン



道の駅まで

とりあえず出てみようと言うことになり

ナビで検索して



飛鳥、道の駅

にたどり着きました!






たどり着いたがいいわ


道の駅にも何もなくガーン


唯一あったご飯屋さんも

満席で30分待ちガーン



こちらの喫茶店へ




珈琲の館

【御園】




涼しい店内と

昭和レトロな雰囲気




こちらでいただくコーヒーと

野菜たっぷりの卵サンド


懐かしい感じがして

ホッと落ち着きました♡


トーストしてあるホットサンドは

パンがカリカリでケチャップ味🍅


とってもおいしかったです♪





喫茶店で生き返り
元気が出たので
道の駅の市場へ





新鮮な奈良のお野菜を

たくさん買いました♡


なかなか大阪では手に入らない

とれたて野菜の数々ぶどうリンゴキノコぶどう🍉


お店のお兄さんが

真剣に選んでくれたスイカは

この大きさで1600円!!






飛鳥ルビーの

ソフトクリームはいちごいちごいちご


いちごの粒まで入っていちごいちごいちご


甘酸っぱくて

100%いちごちゃんいちごいちごいちご





最高でした♥︎


奈良の道の駅♥︎







暑くて大変でしたが

とても良いお参りができました


お寺参りを終えて

いつも思うことです


私たちには車がありますが


昔の人々は

山を越えてずっと歩いて

命がけでお参りしたのですね


それほど大切な旅

だったのでしょうね





古の時代も

今も

空の景色は変わりなく


私たちに1日の終わりと

幸福を与えてくれます☀️



この幸せを感じるために

人は苦行に向かえるのかもしれません




また明日から

頑張ります飛び出すハート