実はゆんゆん家
20年に一度の
大改修工事の真っ只中
外壁のタイルが割れて
外れかけているものもあるし
家の中も、壁がひび割れて
水が染み出しているところもあります
建ててから20年の間に
地震や台風の影響で
かなりのダメージを受けています
なので、
メンテナンスをしなければならないのはわかるのですが

いつも急に決めるのが
うちの患者

朝から夕方まで
工事の方々が出たり入ったり
窓は開けられないし
洗濯物も干せないー
おまけに車が家から遠い

めっちゃ不便

そんなバタバタしている中
患者さんの大腸ポリープ事件や

父の新しい住まいの契約で
不動産屋さん行ったり
役所へ行ったり
銀行行ったり

急に妹が関東から来たり
(こないだ法事で来たばかりやのにまた来たん?早くない???)
孫たちも嵐のように来るし🌀
つい、こないだも、突然に
「洗面所の床も直すぞ」
と言われ
(前から防水のフローリングがあっちゃこっちゃめくれていた)
洗面所の物たちをどけて

この際やから、
めっちゃ断捨離して
