先日
孫たちと近くの公園へ
行きました♪






弟のSくん


歩くのが

上手になってきました♪


放っておくと

どこまでも歩いて行きますダッシュ






姉のUちゃんは

幼稚園は始まっているのですが



実は

毎朝

泣きながら通っているらしいです泣







それで

幼稚園へ行くために


「ちゃんと行ったら、ばーばの家に遊びに行こうね」


と言って納得させて

朝送り出すそうです(⌒-⌒; )







と、いうことで


幼稚園は始まりましたが

毎週1.2回

家に遊びに来ます(^◇^;)






公園には
シロツメクサがいっぱい☘️🍀

お散歩するにはとってもいい季節です☘️





私の子供たちは

みんな2年保育で

幼稚園に行っていたので


3年保育は

孫が初めてなんです


やはり1年の差は大きいと思います







私の方針で

4歳になるまでは

手元で育てたいと


そう思っていましたので


この年で

泣くほど嫌なら

「やめてもいいんじゃない」

と、甘々のばあばは言いますが


このご時世

3年保育4年保育は

当たり前のようで






娘は

「やめへんよー」

と言っています( ̄▽ ̄;)



とにかく

家へ来たら

幼稚園の事は尋ねずに


何でも好きなことを

させてあげようと思ってます♥︎






だってこんなに楽しそうに笑う

かわいい孫たちを


悲しませたり

泣かせたり

したくないじゃないですか♥︎






こんなに空は、青いし







孫たちも

健やかに育っている♥︎








それだけで

ばあばは幸せです♥︎







シロツメクサの

花束を

ありがとう♥︎







ばあばは

いつだって

あなたたちを想っているから





頑張って、幼稚園へ

行くんだよ(*^^*)♥︎