七五三参りでした♡







家を出て

宝塚の中山寺へ向かう途中に

娘からラインが!!






なんと!!



七五三の着物を脱ぐなんて!!

なんちゅうおてんば!!

ゆんゆん家前代未聞やで!!







着物にとどまらず

髪飾りまで外しだして!!


なんとかなだめようと

孫たんにメッセージを送り続けました♪



お寺に着くと






私の最愛の孫たんは

可愛い着物姿の

姫になっていましたハート音符ピンク音符







お堂でお祝いの儀式が

行われてる間も

嫌すぎて泣き出したり

「YouTubeみして」と言ってみたり

「(千歳)あめたべる」とか

わちゃわちゃしだしてダッシュ


少しひんやりした日でしたが

汗だくになりました💦




絵馬をもらって

願い事を書き






叶いますようにと

想いを込めて吊るしました♪






孫たんの成長は
目を見張るものがあり

弟ができた途端に
優しくすることを覚えて
お姉ちゃんになってきた

そんな孫たんが
ますます愛おしいハート





すくすく育ってくれて

ばあばは嬉しいよハート





今日の晴れ着も
よく似合ってます♡





あんまり写真を撮られるので

「とらないでーーー」

って言いながら

次女のカメラを強奪📸





フォトby孫たんカメラキラキラ

(顔がキレとる!!)






この日は

朝会った時から

「ばあばの横がいい」

ずっとばあばのそばにいてくれましたハート



なんて幸せなばあばなんやろハート



私、

こんなに幸せでいいのかなハート







お天気にもめぐまれて晴れ






こんな至福の時間を

娘家族と過ごせたこと


このところ

心痛める出来事ばかりが

私に起きて


神も仏もないのかと

泣きたい日もありました


そんな中で

こんな天気の良い日に

家族とみんなで

孫の成長を祝うことができた



ありがとうキューン飛び出すハート






幸せしかない空間だった

お寺を出て


みんなで

お祝膳を食べに行きました♪





とっても佳き日でございましたハート