先週末
まずは
義理父の納骨がありました


夫の両親は生前
もう何十年も不仲でもやもや

義母は口癖のように
「あの人をウチの墓に入れるな」
とみんなに言っていた

義父も(養子)
「一心寺に入れてくれ」
と言っていた

しかしながら
一心寺に入るとしたら
生前から予約しないとならないくらい
大変な人気だそうでダッシュ

義父が亡くなってから
問い合わせてみたら
断られましたNG


義姉も夫も
色々思案しましたが
お寺の院主さんが
「生きている人の都合でよい」
と言ってくれたので

もう
今ある墓
つまり義母と同じ墓に
納骨することにしました

納骨式は

夏のような暑さの中

無事に終わりました


娘たちも来てくれて

みんなで会食しました






そのあとに

お土産を買いに行きました





知る人ぞ知る

堺の名物

【深清鮨】





【穴子寿司】です♡





予約しないと買えない

こちらの穴子握り寿司は


私の思い出の穴子寿司でもあって


子どもの頃からの大好物ですグリーンハーツ





この日は

たまたま予約分以外に

お持ち帰りの寿司が残っていたので



穴きゅう🥒

穴子押し寿司

ちらし寿司

を追加で買って帰りました♪





懐かしいお味でございました♪



何かあるたび

祖父や祖母も

よく買ってきてくれた


お産で里帰りした時も

父が買ってきてくれた

思い出の穴子寿司♥︎



少し胸が

キュンとなります飛び出すハート




深清鮨






思い出のお味は

変わらず

とっても美味しかったです♡



父にも

食べさせてあげたいな






来月は

私の母の納骨があります