S友生命の保険の話です

やっと決着がついたので
書かせていただきます

もともと
私の母がかけていてくれた
掛け捨ての保険で
数年前に私が引き継いだ感じで
持っていました

担当者も実家近くの方から
こちらの地域の方に変わって
年に一度更新に来ていたが
特に説明もなく玄関先でサインして
毎年更新していました

ある時
T中からY内さんに担当が変わって

Y内さん
とっても親切で良い方で
説明も丁寧だし
T中と全然違う!

離婚して3人の男の子を育ててる
頑張り屋さんでした
が、他の仕事に変わったとかで

また以前の担当のT中に戻ったのです

このT中
本当に失礼な奴で
アポ無しで来るわ
玄関先インターホンで
保険内容や個人情報読み上げるわで
心底嫌いやった

そいつが
年に一度の更新手続きに来た

そのあとのライン
今日のアポも昨日の夜のラインで
突然来やがった



明日も突然来るという


なんでも

サインしないといけない書類があるとか

(1日で済まさんかい)


次の日

父のところへ

行かなくちゃいけなくなって

「用事ができたので明日にしてくれ」

とラインしました





今日中にサインして

提出しないといけないらしい

(知らんがな)







サインしておくので

ポストに入れておいて

とラインしました







父のところにいる間

ひっきりなしにラインが入る


放置しておいたら

娘の家にいると思いこんどる!!


怖!!





これでしばらく

おとなしくなった






「じゃあ」

ってなんやねん!!






この日が締め切り日


なら

もっと前もって

余裕持って仕事しませんか?


全てがずさんなんです


この時

実は自分の娘も連れてきていて


今年から入った新人とかで

T中親から子へ

担当を引き継ぐらしい


その紹介すんのはええけどびっくりマーク


その娘

髪はメッシュに

ベージュのジャケット大きめサイズ

の腕まくりにTシャツ

白パンツ

おまけに

爪が黒いびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


ネイルがあかんとは言わんよ

だけど初訪問すんのに

せめてベージュとかにしませんかはてなマーク


15分ほどで済むと行ったくせに

30分以上居やがったびっくりマーク


最後は無駄話までする始末びっくりマーク




私は父が誤嚥性肺炎の疑いで病院を受診したから様子見に来てと施設から呼び出されて帰ってきてるのに


その配慮も無し





いくらなんでも、

いくら優しいゆんゆんでも




堪忍袋の緒が切れますハッ




次回へ続くハッ