梅田へ出ました!




大阪の街を歩く人たちは
半数以上
いや
7割方は外国人観光客あるよ!


セールもあって
とにかく賑やかな梅田で
お茶飲むのも一苦労☕️






阪急メンズ館の

穴場的カフェ



ボッテガべネタカフェへ







空いてはいましたが

すぐに満席に🈵


患者さんの

何やら

映えなスイーツ🍫


ティラミスに

エスプレッソをかけます☕️







私は

カプチーノコーヒー


めっちゃ美味しくて




一気飲み飛び出すハート




お水まで美味しくて恋の矢

お代わりしちゃいましたラブラブ



鮮やかな黄色のテーブルが

テンション上げてくれますねイエローハートイエローハーツ









怒涛のように過ぎた6月




母が偉いな、と思えるのは

父の住処を決めていてくれたこと




今思えば

必死で探していたんです

2人の終の住処を


もし実家で暮らしていて

母が先に亡くなったら

父をどうすればいいかのか

本当に大変だったと思う


こんな気楽に

お茶なんて飲んでられなかった


例え1年間でも

あの場所で一緒に暮らして

父も慣れてきた頃に

「もう1人でも大丈夫だよね」

と言わんがばかりに

先に逝ってしまった母


最期の時まで

父を支えて

仕えてきた立派な妻であったと思う





一般棟から

介護棟へ

住み替えをするにあたり


父が

『ちゃんと納得する必要がある』と

ケアマネージャーから言われました



どんな風に言えばいいのか

全くわからないけど


なにか優しい言葉で

父に言ってみようかな


母が

命懸けで導いてくれた

父のこれからの人生を


ひとりでは寂しいだろうけど

幸せに過ごしてもらいたい






これからもまだまだ課題はあるけど




こうやって

カフェでカプチーノが飲める

静かな日常が嬉しい




ママ

ありがとう




ほんとにご苦労様でした