母の突然の死から






夜中に風呂場で

呼吸停止の状態で

父に発見された母


突然の母の死を悲しむことより

1人残された父のことが心配だった



葬儀の次の日

妹が関東へ戻る前に

一度父のところへ寄ってくれるという





母が亡くなった時に

いつもお世話になっている

ベテランの看護師さんおふたりで

ずぶ濡れの母を

綺麗にしてくれました


その時に

「お父様の介護棟への移動も考えています」

と言ってくれました


私は

その言葉を聞いて

心から救われたのです




これからこの先

父がたった1人で暮らしていけるのか?

そればかりが頭をめぐって

心配や不安が

悲しみより大きくのしかかってきたから



しかしながら次の日

ケアマネージャーから

「お父様のこれからですが、

急に環境が変わっても良くないので

もう少しこの部屋で

みんなで全力でサポートしながら生活してもらう方向でいきます」

と言われたんです




「環境が変わる」

とは言いますが

母がいないことで

すでに環境は激変している


これ以上の環境の変化はないし

全力でサポートするとは言っても

夜夜中は部屋には誰も来ない


「12時間廊下を歩かないと

センサーが働いてスタッフが来るので安心です」

と言いますが


人はたった1時間でも死にますよ

現に母は数分で亡くなってしまったんだから


不安が過りましたが

ケアマネージャーの言う通りに

しました







そして次の日

妹が部屋を訪ねると


父が

延長コードを持って

立っていた


「これで首吊るわ」


と言ったそうです





妹から電話がかかってきた時には

驚きと共に

怒りも湧いてきてムカムカハッ






なんでそうなるねん!!




施設に電話しました!!




「父が自殺しようとしています!!」


「今すぐ介護棟へ移してください!!!」






すぐに

介護棟へ連れて行ってくれたそうです




妹が行ってくれてよかった

ホンマにビックリしたと思う

ごめんね




父には

なんかホンマに腹立ってきて




「しばらく会いに行きません」

と施設の方に言って

しばらく会いに行きませんでした