孫たちと一緒に
ジブリ展へ
行ってまいりました🌱
次女が休みの日
前々から予約してありました
娘の家まで行って
お昼を食べて
そこからみんなで神戸へGO!
神戸市立博物館へ
チケットは前もって買ってあり
時間帯も決まっていたのですが
入り口からめちゃ並んでいて
なぜかと言うと
かおなしと写真を撮るため🤳✨✨
もうそれはパスしました
なぜなら
孫たんは
トトロが大好き❤
会場に入ると
まずは【ねこバス】がいました🐈
そこで
孫たん大感激
写真を撮って
中に入り
座ることができました♡
(中は撮影禁止)
ねこバスの行き先は
こうべ。
はるばるこうべまで
ご苦労ニャン(=^x^=)
私が一番興奮したのは
もちろんトトロのエリア🌱
草壁の家🏠


私にとっても
【となりのトトロ】は
子育て全盛期に子どもたちと観たり
または【ビデオ】を観せてる間に
家事をしたり用事をしたり
ホントに助けてもらいました🌱
ストーリーや色彩
音楽の素晴らしさは元より
トトロはじめジブリ作品を観ると
あの頃を思い出し
胸がキュンとなるのです
孫たんも
娘が第二子出産時の里帰り期間中
コロナに感染したり(^◇^;)
大変な時に
トトロやジブリ作品を観せていました
私にとっては
ジブリ作品は救世主✨✨
困った時に助けてくれて
孫を落ち着かせるだけではなく
私にまで勇気や元気をくれる
頼りになる存在なんです
そんなジブリの世界を
孫たんと共有できて
しあわせです
次に興味を示したのは
ゆばーば
(↑これなーに?と言っていた)
(なんだっけ?)
撮影できる箇所が限られていて
ネコバス
草壁家
ゆばーば
の3箇所だけだったかな
この場面も
孫たんは知っていて
「でっかいゆばーばだーーー」
と走り寄って行きました♪
老若男女
ジブリには子どものように
惹きつけられます
あっという間に終わってしまい
お土産を買いました♪
孫たんが真っ先に手に取ったのは
まっくろくろすけ
残念ながら
まっくろくろすけには出会いませんでしたが
孫たんが好きなグッズがあってよかった
食べられると思って買ったようですが
消しゴムでした
オサレなミュージアムカフェで
みんなでお茶して🍵🫖
おてんばな孫たんと
記念撮影
孫たんを
ずっと抱っこして周りました
孫たんは
私といると甘えたになるのです
それが分かっていたので
動きやすい服装で正解でした♪
神戸三宮の街並みは
綺麗ですね
やっぱし大阪とは
ちょっとちゃうなぁ
一日中過ごしやすいお天気で
ずっと前から楽しみにしていた計画が
無事に終了してよかったです♪
神戸の一日を
ゆっくりゆったり過ごせたのは
ずっと寝ててくれた
この子のおかげかもしれない
博物館に着いたら寝て
帰り道で起きました
なんちゅう賢い子ぉや
腕が筋肉痛になりましたが
心地よい疲れでした♪
孫たちと
初めての遠出のお出かけは
とっても楽しかったです
また行こうね