水道代問題未だ解決ならず




堺市上下水道局の『ごうだ』という男です


私に対しては

上から話し

時には大声で威嚇し

私の話が終わる前に被せて話出す



そんな人ですが、

K電不動産開発の人や

Hせ工の人は口を揃えて

「落ち着いて話される良い方」という

私の母までも!!



ふざけんなびっくりマーク

なんで私にだけ偉そうに話すわけはてなマーク


もう腹立つので

堺市水道局とのやりとりは

夫に代わってもらったびっくりマーク






Twitter









堺市水道局の『ごうだ』は

「誰か他に鍵を持っている人がいるなら

その人が部屋に入って水を使ったのではないですか?」

と夫に言ったらしい!


鍵は叔父が持ってるが

身内まで疑えと‼️

ありえない‼️


ごうだの物言いは

失礼極まりない‼️




夫の知人の指摘で

「新築マンションで開栓時の水道メーダーのメモリが【0】であるのはおかしな話」

「工事や点検で水は使うから始まりではないはず」



たしかに

あのマンション

ウチの両隣の家の水道メーター

どちらも300超えていた


築2年目なのに‼️



私の家の水道メーターを見てみた

築22年

二世帯10名で生活して


8年ごとに水道メーターを交換したとして

この6年間で1500リューベ


一年に換算したら250リューべ


大家族で大量の水を使ういが

1年間で250リューべ


住んでない家が

2年目で300も使うか⁉️

どう考えても水使いすぎじゃないですか

ありえませんよ


(リューべについてだいぶ勉強したよ)






K電不動産開発に再度メールを











返信メールが来ました









対応してくれないそうですムカムカハッ





良いことがあったり

悪いことがあったり


忙しすぎる

私の人生ってびっくりマーク