1リューべって
こんなんだよ!
【304リューべ】
この水量を2ヶ月で使うって可能?
プールか⁇
銭湯経営か⁇
ゆ「水道メーターの故障ではないですか?」
水「故障かどうかは調べないと分かりません」
ゆ「水道メーターの故障としか考えられないので調べてください」
水「そうなりますと、
もし故障でなかった場合、水道料金の全額をを支払っていただくことになりますが、
それでも構いませんか?」
ゆ「使ってないので払いません」
水「それだと調べることはできません」
ゆ「では水道メーターを取り替えてください」
水「それも、水道料金を支払う前提でしかできません」
ゆ「使っていない水道代は絶対に払いません」
水「払わないのであれば、水道は止めます」
ゆ「基本料金は払いますが、使っていない水道代は払う義務はないです」
水「それでは水道は止まります」
ゆ「それは脅しですか?」
水「脅しではありません、決まりですので」
決まりってなんやねん
こんな無意味な押し問答が続き
最終的に
ゆ「ハシモトさん、
あなた、常識的に考えて、2ヶ月でこれだけの水を使うことができると思っているのですか?」
水「以前に、エコキュートの水漏れで、大量の水が漏れた事例がいくつかあります」
「そちらをお調べになったらどうですか?」
あーいえば
こーゆうで
この全く真心も
人道的な考え方の
微塵も感じられない
水道局のハシモトと
この押し問答を朝から繰り返して
エコキュートの点検をすることになりました
それは管理組合の
カンデンコミュニティから
Hせ工コーポレーションへ
電話しては
折り返し連絡します
の繰り返しで
同じことを何回も何回も説明して
午前中は潰れました・
あー
しんどーーー
どうなるんだ?
一体⁉️
誰か教えてください(^◇^;)‼️