連休中のある日

義理母の納骨式がありました✨







朝早くから南大阪のお寺の墓地まで

家族みんなで大移動しました🚗DASH!




お天気はどんより…雲


お通夜とお葬式は土砂降りでガーン


とにかくなにかと

スッキリさせない義母もやもや




お義母さま、

とうとうお墓の中に

入るのですね^_^


少しは大人しくしてください(~_~;)







きっとこれから

みんな(子どもたち)のこと

見守ってくれるね^_^


と申しましたら


「そんなん、ばーちゃんなんか絶対私らのこと気にもしてないわ!」


「あっちへいったら行ったで、向こうの暮らしが楽しすぎて、こっちのことなんか見守るわけない!!」


と子どもたち(^◇^;)



たしかに

この約10年

このお墓で転けて頭を強打して

硬膜下血腫で倒れてからの義母は

命は取り留めたものの


週3回の透析と

治療に次ぐ治療

手術に次ぐ手術

一年の半分以上は入院生活🚑



自由が大好きな義母にしたら

さぞかし辛かったでしようね!



そんな状態でも憎まれ口叩いたり

孫にマウント取ったりしていた義母



向こうへ行ったら

呼べばすぐ来る都合のいい彼女みたいなおばちゃんがたくさん待ってるやろから気づき



あっちで

面白おかしく

好きなように暮らしてくださいませ笑い


(Nもとのおばさんは生きてる(⌒-⌒; )






義母の遺骨を

お墓の中へ無事に納めたところで


雲の合間から日が差し


幻想都的な景色を見せてくれました





お墓は寒くて

みんな震え上がりましたが、

なんとか納骨式を終えて



そのあと みんなで

お義母さんの好きやった

【木曽路】で会食しました♪




今まで

木曽路のお料理

美味しいと思ったことないけど


今回は

初めて美味しかったです♥︎




お義母さん

ごちそうさまでした♡




次は【百か日法要】です




まだ続くんかい(⌒-⌒; )