お義母さんが亡くなってから
早1ヶ月が経ちました


そんな風に思えなくて
もっとずっと前のことのように感じます




夫が
前々から
「この日は墓参りに行く」
と宣言していたので


お天気は怪しかったのですが


思い立ったが吉日





あいにくの天気でしたが

南大阪のお寺まで

行ってまいりましたDASH!







が、

空や山々はこの通り

水墨画のよう…



義母の四十九日法要も未だなのに

私が実家の墓参りに行ったからでしょうか?



お義母さんが

また雨降らせて

意地悪してはるな!



なんて

心の中で悪口言いながら





足早に退散!!









そのあと

この日は大阪市内の

松屋町まで








孫のSくんの 


【初正月祝い】破魔弓と


【初節句祝い】の五月人形を


決済しに行きました♡









だいぶ前に下見して


よさげなものを予約してあったので

そちらを本契約しました♡



娘の要望で

「コンパクトな兜」であることと


この青色

夫も私も気に入ったので

こちらにしました♡


屏風の柄も気に入っています🌕🌸✨✨



暦上

佳き日に

届けてくださるそう♪







ボーーーーーっとしていたら


あっという間に

月日は流れますダッシュ


光陰矢のごとし


まさにその通り!!




娘を嫁がせてからも

なんやかんやお祝い出費は続きますね札束


おめでたい行事はいいや!


やりがいがある!!




気になっていた事柄が

ひとつひとつ片付いて

スッキリしましたOKスター







このあと

近くのオサレなカフェへ行きます☕️