この前の女子会で
音楽仲間から誘われたんです

「そろそろ音楽しないの?」



私ゆんゆん
音楽が好きで
大学時代は声楽を勉強していました♪( ´▽`)

そのことを思い出し

久しぶりに
昔々練習していた
イタリア歌曲の本を
開いてみました音譜






イタリア歌曲集 








一番最初に習う曲



Caro mio ben♪





その次くらいに習う曲



Nel cor piu non mi sento♪




ヘンデルの有名な曲



Ombra mai fu♪




Hendel作曲

Ombra mai fu♪Largo

樹木の下で♡



とっても美しい曲です♥︎







歌うなんて何年ぶりだろうか


やっぱり声があんまり出ない


でも

もう少し練習すれば

身体が思い出してくれそうだビックリマーク


それにしても

【歌う】って

なんで気持ちいいんだろうハート音符ブルー音符




音楽って

疲れた時に聴くと元気出ますが


奏でる方としては

他の楽器は分かりませんが


歌に関しては

心身ともに健康でないと

歌えません!


いい歌を歌うためには

心も身体も

健やかであること


コレ大事です❤️





近頃手に入れた楽器


【三線】



沖縄の楽器です♥︎


前からずっとやりたくて

探し求めていたところ


知り合いの知り合いの方が

譲ってくださいました音譜


こちらはまだ音階が弾ける程度


YouTubeみながら練習してまーす♪







音楽仲間の友だちから

「よかったら発表会に出ない?」

とも誘われています♪


「声楽でも三線でもいいよ」

とも


そんな人前で歌うなんて

恐れ多い!!








来年の春かーコスモスハチ




間に合うかなはてなマーク




えー

どっちがいいかなぁ笑




出るんかーいキラキラキラキラキラキラ