前々から所持していた胆石が暴れ出して
激しく痛んだそうなんです
それで
思い切って胆嚢を取ってしまおう
という手術をするので
そのための事前検査です
朝7時に家を出て
43号線を車で走る🚗💨
渋滞中の道路からみえる
きれいな空💙
こんなに早くに
家出たこと無いから
新鮮だな!
病院に入ったのが
朝の8時半🕣
全て終わったのが
午後1時過ぎ🕐
だったかな…
先生の話によると
胆石はこの先
二分の一の確率で
また暴れ出す人
このまま一生治まる人
に分かれるそうです
腹腔鏡手術は
だいたい30分くらい
全身麻酔が2〜3時間で
保険制度のないアメリカなら🇺🇸
当日に退院するそう
そのくらいの位置付けの手術です
と説明を受けました
現在父の体力も十分にあるそうです
その話を聞いて
父は決意したようで
「先生、私、手術受けます」
「よろしくお願いします」
と自分で言ったので
ホッとしました♡
慣れない病院で
あちこち診られて
長い時間待たされて
「もうしんどいわ」
と父が漏らしていました…
たしかに
足がおぼつかず
頭も頼りない大きな身体の父を
あちこち連れ回すのも
大変な作業だと実感しました
これは
足や腰の悪い母には無理やな
私の仕事やな!
そう思いました
お昼ご飯にありつけたのは
午後2時🕑🌈
かき揚げそばの熱いお出汁が
身に染みました♡
デザートに頼んだ
アップルパイは🍎🥧
いまいちでした😆👎
私の夫
時々ズバッとモノ言います
子どものこと考えたら
お前の近くに住むのが当たり前やろ
せめて大阪市内にしたらええのに
そんな遠いとこに入って
どないするつもりや
ごもっともなこと
言っとります
夫に
そんなこと言われて
母にチクっと嫌味っぽく
言ってしまったことあります
たぶん
父や母の予定では
こんな未来ではなく
ここへ住みながら
もっと自由な身体で
色んなとこへ外出したり
楽しんで暮らそうと思っていたはず
予想に反して
老いが急速に押し寄せてきたのです
足と腰が弱い母と
頭が頼りない大きな身体の父
寄り添いながら歩く
2人の後ろ姿をみていたら
なんであんな嫌味なこと言ったんやろ
と
後悔しました
今の私にできること
ただ
それをするだけ
父の手術が無事に成功することと
母がもう少し頑張ってくれること
また祈りが増えました✨✨