不思議なもので
我が家史上
お初といっても過言ではない
最高に幸せな出来事に
次いで起きた
最悪な大事件について
書き留めておこうと
記憶をたどりますが
だんだん薄れていくのが
よく分かる
人間っていうやつは
嫌なことは忘れていく生き物なんだなと
つくづく実感している毎日です
(私だけかな)
上手いことできてます
あれから
発症した日を0日目と数えて
3日目に入りました
小児科の先生から
「小さなお子さんは案外回復が早いですよ」
と説明を受けていたので
それを聞いて
気休めでも嬉しいもんでしたが
3日目にして
やっと回復の方へ向いた気がしてきました
夜にしても
マスクをしながら
孫と寝ることに慣れず
なかなか眠れない夜が続いていました
孫が眠りについたとしても
熱が上がると
痙攣と共に泣き出すし
そうなると
夜中に座薬を入れてやらないといけない
眠っていたとしても
夢遊病の如く
寝ぼけて立ち上がって歩き出すので
すぐに抱いてやらないと危ない!
うかうか寝てられないのです
そんな時の
夫のいびきに
あんなに殺意を覚えたことはない
それが
3日目の夜にして
「ママと寝る」
と言い出したのです
夜中に起きても
「赤ちゃんは?」
「ママは?」
「赤ちゃんはママとおっぱいだよ」
と言い聞かせると納得して
私と一緒に寝ていたのですが
この夜は
「ママとこ行くー」
と泣き出したので
どんなもんかと思いながら
ママの部屋へ連れていくと
「聞こえてたよ、こっちおいで」
と娘が言ったので
この夜はママの横で寝ました
私は
何日かぶりに
自分のベッドで寝ることができました!
あーーー
しあわせーーーーー
朝までグッスリ眠れました!
この日この夜
3日目にして
初めて「ママと寝る」
と言った孫たんですが
この夜は
朝まで一度も起きなかったそう!
「今日から私は眠れそう」
と分かって
ママとこへ行ったなら
この子は天才ではなかろうか?
いや天才だ!
間違いないわ!!