毎週のこと

南大阪から
お隣の県まで
両親を送り届けます🚗DASH!




この日ののお昼は
【さわら定食】
むぎご飯にとろろをかけて
いただきました♡


いつも美味しい♡

ごちそうさまでした音譜





高齢者マンションへ行く日は

朝迎えに行って…




実は

ウチの両親

まだ実家にいます(⌒-⌒; )


なんでやねん!!


って思いますでしょ!!


やっぱり

長く住んだ家から

離れられないみたい


高齢になってから

新しい家のシステムとか


覚えられへんねん!!


せっかく便利になってるのに!


覚えられへんかったら

意味なし‼️



何にもない家から

高齢者住宅へ





いつものルーティンとして


実家へ行って

ちょっと片付けて


昼前に高齢者住居へ


お昼をいただき

(外部者がいる場合は個室で)


お部屋でまた片付けあせる

(要らないものを持ってきすぎ)


要る物

要らないものを仕分けして


指定のゴミ袋に入れて

ゴミステーションに持っていく


お部屋に掃除機をかけて

帰る






この日も

ルーティンを済ませて

帰ろうとしたら

母が


「さみしいやん、お茶でもしよう」


と引き止められたコーヒー







(孫たんがきてるので早く帰りたかったが)


マンション内の豪華なカフェで

カフェ・オ・レをコーヒー










こっちへ来たら

知り合いもいないし

お喋り好きの母にしたら

少し物足りないのかな…





ここへはもう何度かきてるので

色々な人を見かけるようになりました



友だち同士で入居したらしい

3人組のおばさま方


JKバリに

キャッキャ騒いで

姦しいったらあせる


あんな感じの人って

どこにでもいるんやな(^◇^;)





かと思えば

ひとりで近所のスーパーへ

買い物に出て

シャキシャキ歩いてはる

元気なマダムもいらっしゃる



こないだ

エレベーターでご一緒だった

上品そうなご夫婦は


大きな身体の足の悪い旦那様を

支えてらっしゃるのが素敵な奥様♡



話し方や

立ち居振る舞いで

なんとなくお人柄ってわかりますよね!






この日も

朝は曇っていましたが

午後は快晴キラキラキラキラキラキラ




父に言わすと

「ここはおじいおばあしかおらん」


当たり前やんか!




母に言わすと

「ちょっとさみしい」


仕方ないよ…




あなたたちが選んだんやから




早く慣れてくださいビックリマーク





今日も

青空に癒されてラブラブ





おつかれさま音譜