今週は忙しいDASH!



私の両親が

かねてから予定していた

終の住処への入居が

やっと叶いましたビックリマークビックリマーク







いい天気でした☀️🌈✨✨



最初の予定は

3月の下旬に入居だったのですが


コロナ事情で延期になり

4月となりました🌸




1日目には

係の方が両親を迎えに行ってくださり

部屋まで連れてきてくれました音譜


♥︎感謝♥︎




それから

その時間に合わせて私も到着DASH!


レンタルの介護ベッドを設置してくださり

お部屋の中は

段ボール箱だらけで大変でしたが


私はとりあえず

今夜眠れるように寝床を作りました半月


あとお風呂も入れるように

タオルやらなんやら出して


キッチンからは浄水が出るので

食器もいくつか出しておきました🍵





2日目

朝から業者さんが

段ボール箱を開けて

中身を出して収納してくださる📦


♥︎ありがたや♥︎


私がついた頃には

ほとんどの箱が開けられていましたが…



物が多い!!!!!!


こんなにいるーーはてなマークはてなマークはてなマーク



とにかく

なんとか荷物を

備え付けのクローゼットに詰めて


要るもの不要なもの分けて

ゴミをまとめて

(ゴミは毎日ゴミステーションに出せる)




とりあえず

お昼



食堂で

🌸お花見御膳🌸を

いただきましたラブラブラブラブラブラブ






美味しかったですラブラブ


ごちそうさまでしたラブラブ





それから

隣にホームセンターがあるので


そちらへ行って

生活必需品を購入DASH!


なんやらかんやら

必要最低限の物だけ買うにしても

色々要りますよねー


『暮らすって物入りね!』


(魔女の宅急便のキキの名言です)




それらを

私と母で四苦八苦して持ち帰り


また部屋に帰って

ハンガー組み立てたり


拭き掃除したり

整理したり


「今日は泊まらず本宅へ帰りたい」

とか言い出すのであせるあせるあせる


大量に出たゴミをまとめて

ゴミステーションへ出しーの


間違えて運んでしまった

本宅の荷物をまとめて持ち帰りーの




私と母と

女2人で

(それも母も腰が悪いから使いモンにならん)

あたふたしながらやってるのに‼️



父って人は

なーーーんもセン!!!!!!



生まれてから80年以上

みーーーんなして甘やかした成果が

コレや‼️


ホントに

なんもせん自由人に仕上がってきてます…


もう腹立つの通り越して…

呆れますわ笑い泣き






でも

母は言ったんです


私やこの人の母が

なんでもしてきたから

こんな人になってしまったけど

そのおかげで仕事を集中して

やってこれて

最後にこんないいところで

暮らすことができて

結果よかったんちゃうかな

って思ってるんよー





ここへ来たら

ご飯せんでいい🍚



24時間体制で

お食事作れるように

いつも備えていた母



それが

1番嬉しいらしいクラッカークラッカークラッカー


よかったですねクラッカー





それから

両親を実家へ送り届けて


(最寄駅で降ろしてくれ 

 とか言うけど、そんなことできません!)


荷物を降ろして

(それは手伝ってくれた父)


やっと帰れました🚗DASH!










急いで帰りましたDASH!DASH!DASH!


孫たんがきていたから音譜音譜音譜


帰ったら

ギリギリセーフであえまちたクラッカークラッカークラッカー




ぎゅーーーっと抱きしめて

癒されて

今日の疲れがぶっ飛びましたロケットロケットロケット




可愛いお土産

ありがとうねパンダパンダパンダ


大好きなパンダを

和歌山で見てきたらしいパンダパンダパンダ



クスッと笑えたよ!











お昼を食べている時


父が言った言葉


あと5年くらい

ここで生きれたらいいわ


俺が死んだら

お金はゆんゆんに入るからな

(保証人だから)

お前にやるわ!!





そんなこと言わずに

12年分 前払いしてるんやから

しっかり生きて楽しんでくださいよ!







パパってずるいよな



そんなこと

サラッと口にするから



憎めない人なんやろなおねがい