先日
実家の母が
白内障の手術を受けるというので
実家へ行ってきました💨
知る人ぞ知る
私の生まれ育った町の景色(^^)
ローカルすぎて分かんないと思いますが
あえて名称は伏せておきます(⌒-⌒; )
私が
この辺りをウロチョロしていた頃とは
様変わりしていて
めっちゃ綺麗になっていて
違う町みたいなんですよ!
【最寄駅】
私の母は80歳超えていますが
足が少し弱っているだけで
頭はしっかりしています
「行くのは自分で行くから
終わってから迎えに来てほしい」
と言われて
馳せ参じたわけです(^^)
帰りに転んでもいけないので
「もちろん迎えに行くよ」
と約束して
待ち時間に頼まれていた買い物をしに
これまた知る人ぞ知る
銀座街まで歩いて行きました(^◇^;)
【市役所】
薬局を探して
昔遊んでいた銀座街界隈を歩いてみた
初めてこの町に現れて✨✨
本当に嬉しかったマクドやケンタは
もう無くて( ;∀;)🍔🍗
すっかり
違う商店街になっていました…
どころか
閑散としていて
ちょっと怖かった😱
生まれ故郷というよりは
知らない町に来たようで悲しかった😢
考えてみると
生まれてからここで過ごした時間より
嫁いで大阪市内で生活した時間の方が
長くなってしまったわけだから
そんなに執着しても仕方ないか…
なんで色々思いながら
おつかいを思い出して😱
やっと薬局を見つけて💊
予想外に時間かかってしまって
母を迎えに行かなあかん!
とダッシュで帰ったら💨
もう母は自力で帰宅していました(^◇^;)
「なんで待っといてくれへんかったん?」
と言ったら
コロナ禍ですから
「手術が済んだらサッサと帰ってくれ」
とか言われて帰ってきたそう
それどころか
おしゃべりが止まらない!
待合室にはご近所さんが数人いらして
(みんな高齢者)
あれやこれやと自慢話に花が咲き🌸
ウチの母って
何言われても
どんだけ自慢されても
自己肯定感が高くて⤴️
「私の方が幸せ」
と常に思ってる!!
全然負けてへん!!
そして
手術が済んで安心したのか
機関銃のように喋りまくって
喋りまくってる間にも
割烹着を付け出して
晩御飯の支度を始めようとする‼️
「術後やねんから横になったら?」
と言っても
「お父さんがお腹空くから」って
ホンマにパパを大事にしてるママが
甲斐甲斐しくて感心した!
それどころか
実は
私も自己肯定感が結構高くて⤴️
これは
夫が私を「好き好き」言ってくれてるからや!
と思って疑いませんでしたが
私のは紛れもなく
母から来ている遺伝子🧬やと
本日確信いたしました‼️
アッパレ‼️
来週またきます
左目の時は
ちゃんと迎えに行くからね🏃♀️💨