ベールダウン  って知ってますか?


新婦の母親が 挙式前に
新婦の顔にウェデングベールを被せてあげる事


つまりチャペルに入る前に行われる
最初のセレモニーだそうです♪









知ってます

知ってましたよーーー

最初に日取りを決めた頃に

「ベールダウンする?」

と 娘に尋ねられました

最近ではポピュラーになり始めているとか?

ホンマか⁇













(そうポピュラーでもない)

だけど…

私はなんとなく したくありませんでした^_^

「母親が娘にする最後のお手伝い」

みたいなニュアンスの知識しかなかったもので







結婚するまでは 子供の世話は親の責任

して当たり前のことと思っています

がしかし!

結婚したら子供の世話はしなくていい

なーんてことはありませんよね











私なんかは

孫ができたり、具合悪い時は助けに来てくれたり

お祝いじゃなんじゃと、金一封もいただきっぱなしで

結婚してからの方が

お世話になってる感じがしています^_^

(ありがたや)







なので

「最後のお手伝い」

に関しては 納得していませんでした



















ところが

色々調べていると

ウェデングベールを花嫁に被せるようになった言われは

悪魔から花嫁を守るためのカモフラージュのような

お守りのようなものである と知りました!





花嫁が悪魔にさらわれないように

無事に花婿さんの元へたどり着きますように

と 願いを込めて

母親が娘にしてやる最後のお手伝いである

と知って

「やってみよう」

と思うようになりました♡













それもあるし…

正直言えば

ホントに 泣きたくないので

そんな感動的な演出は イラン!!

私をさらし者にするつもりか!!



…これが 私の本心です…





だけど

「どっちでもいいよーー」

って言いながら 長女も何回も聞いてくるし、



長男 「なんでやらんの?」

次女  「私なんかいつになるか分からんからやっときや」

次男  「オレやろか?」



みんな…軽いねーーいい加減や(=^▽^)σ








ハイハイ

わかりました

わかりましたーーーーー



やります

やります


やりまっせーーーーー





って感じで



結局 ベールダウン



することになってしまいまちた







あーーー


もう  泣かへん!


絶対がんばる!!



               !!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!!