ゆんゆんのピアノ教室♪
あれからどうなったかと言いますと
たった1人の大切な生徒さま
近所のトンペンマダムですが
スピッツの 『空も飛べるはず』
(初心者バージョン)を マスターされました!
そこで ゆんゆん 考えまして
せっかくだから アンサンブルしたいな〜と思い
普通バージョンの楽譜の 左手のベース部分を
マダムの演奏と合わせて 連弾してみました♪
きっと喜んでくださると思っていたのですが…
…しかしながら
マダムはあまり喜んでくれませんでした
喜ぶどころか
「弾きにくいからやめてほしいです」
と、おっしゃられて…
ゆんゆんは
音楽の楽しみは
アンサンブルにある! と思ってましたので
とにかく 歌とピアノ、
楽器とピアノ、あるいは楽器と楽器♪
合わせることが音楽の真髄と信じていたので
マダムが困ってらしたのを見て
頭を ガーン!と 打ちつけたように目が覚めました!
音楽に限らずですが
楽しみ方は人それぞれ♪
自分の考えを
押し付けてはいけないのです!
何事も 勉強になりました(^.^)
マダムは
なんでも お孫さんが お生まれになられるそうで
ピアノ教室は 一旦卒業の運びとなったのです♪
ゆんゆんがマダムから学んだこと
人生は
幾つになっても楽しめる♡
『論語』
これを知る者は
これを好む者に如かず、
これを好む者は
これを楽しむ者に如かず。
自分の楽しみは
人がどう思おうが
自分が楽しめることが1番大切なのです(#^.^#)
そうして
マダムは無事に卒業されて
次は お孫さんのお世話をする事で
また一つ 楽しみを見つけ
幸せを感じていかれるようです!
いいなぁ〜♡
ゆんゆん家にもめでたいニュースが!
末っ子が 高校卒業!
憧れだった オーケストラを 卒業♪
ゆんゆんも
とりあえず 大変な 子育てから 卒業かな?
まだまだ子育ては続きますが
大好きだったトールペイントを再開しようと思ってます!
他にも やりたい事 いっぱいある〜〜〜〜
ピアノもでしょ
あと 歌も
ダンスも
旅もしたい
もちろん 東方神起も追いかけたい
これからの
ゆんゆんの 人生を
ママでも 妻でもない
ひとりの 女性♡
いち 人間としての 生き方
少しずつ 考えていきたい!
そんな風に思っています♡
ゆっくり
じっくり
…いや でもでも 早く〜〜(*^▽^*)!
焦焦!