タイヤ🛞
こんな事になりますー?
ディーラーに行く前に
ブリヂストンの方にみてもらったところ、
鋭利な物でえぐれた感じ、、
え?!
イタズラ?
イタズラで知識ある人なら
真上から🗡️やるんじゃなくて
横から刺すそう。
じゃー違うなー
このタイヤはブリヂストンでも
硬い方なので子供のいたづらでは
無理そう。
色々とブリヂストンの方が検証してくれて
このめくれ方はバックした時に
できた物の可能性がある
との事。
えぐれ方の向きでわかるんだそう。
じゃー何か踏んだんですねぇー
と、
他のタイヤも念の為検査した所
前輪の反対側にも同じえぐれがあった
左右同じところにあるって事は、
何か道路とかで棒状のもの
踏んだんですかね?
その場合、何か棒状の硬い尖っているものを踏んだとしてもバックをしてないと
この方向ではえぐれません。
との事。
そこで何か考えてみた。
2人でひらめいたのが
棒状の車輪止め。
イメージの図
この車輪止め、金属の留め具ところのカバーが外れている事が多いらしく
尖っているものがあるとの事。
タイヤのサイズが大きな外車などは
その幅より狭めにその金属が付いていたり
するの乗り上げた時にタイヤに
傷がつくそう
駐車の際、頭から入れて
乗り上げてバックしたのではないか?との事ですが、
思い当たらない![]()
そもそも前(バンパー)が
国産車より長いので前からは
まず
入れない。
傷が新しいのですが、
ここ最近
誰かに貸したり
預けたりしました?
んー![]()
あ、
心当たりが、、
もしかしたらその時かもしれませんね。
前から駐車して乗り上げて
そういった棒状の車輪止めに
乗り上げてバックしたんじゃないですか?
との事でしたが、
そんな事で
タイヤ🛞ってえぐれるのー??![]()
18歳から車買って運転したけど、
こんな風になった事ないわ。
ディーラーにきて
事情を話して、タイヤ取り寄せに
なって、
交換作業中〜
タイヤの保証があったので
二本交換で10万円ほどが、
免責で
2万円で済みましたが、、
10ケ月で交換とはー
コスパ悪
続く。






