21時頃ようやく夕食を食べ
点滴なんかの管系は全て外れて
快適にその日は眠りにつきました💤
翌日

家族も一緒に昨日の検査担当医と
画像の確認を一緒にしました〜
左側の瘤は
①大きさは3ミリ程
②後方が飛び出していて瘤の高さがない
カテーテルを用いたコイル塞栓術が適用であればステントも併用する事になるでしょうとのこと。
なんだけど、そのカテーテルも極めて難しい形らしく、、、
その他諸々。
🥼開頭は、、、
という感じだったので
多分瘤の高さがなくって形が歪だから
適用ではないんですねきっと、、
詳しくは1週間後の院長の診察にて
今後の方針を決めていきましょー
との事。
看護師さんも先生方も
しっかり話しを聞いてくれて
気づかってくれたり
皆んな優しい♡
そのあと、MRIを撮ったり
手続きをしたりして
退院するも、高いお熱が出てしまいました
続く。
NARS の小さいの友達に貰いました♡
ほんとちっさくて、
アイシャドー位の大きさだけれど
小さいバッグに入るので重宝しそう
さらさら✨
これくらいしか
テンション上がるものがない
持ち歩くのにちょうど良い〜↓↓