なんか仕事より
病院の方が忙しい?

甲状腺の方が急を要さないとの事なので
その事をMRIクリニックに伝えて
脳神経外科の院長先生の紹介状を
頂きました〜

そのご紹介頂いた
脳外科の院長先生🥼が
米国
ベストドクター社により
医師同士の評価によって選ばれる
The Best Doctors
in Japan
2024-2025
に、選出された先生だそうで

紹介状があってもなくても、
初診は予約ではなく
朝6時から受付との事

(伊藤病院もだけれど)
MRIクリニックの先生はその院長と密な
ご関係らしく、連絡を入れておきますね〜とまで言ってくれました🙇♀️
そして、別の日の
朝7時すぎ
その
脳神経外科へ🚗

初診の102番‼️
え〜
と思ったら初診は100番からなので
2番目でした
診察開始まで2時間はあるので
ネフリみたり問診票書いたりします
8時頃になると、予約の診察の方が
続々とやってきました。
診察開始時刻に看護師さんに呼ばれてMRIをもう一度撮る様案内されましたが、
アートメイクを頭皮、眉 アイライン
に入ってる旨を伝えると、
安全性が確認できないのと
今回は8月末にMRIクリニックで受けた
画像があるので今回はMRIは受けなくて良いとの事でしたが、
アートメイクが入っている事で
MRIが
受けられないの初めてでした
血液検査、
心電図
尿検査
を終わらせて診察を待つ〜
ここまで約4時間
コンビニ用のサンダルで来ちゃったよww
そして先生とご対面〜
🥼 はじめまして〜
と優しい雰囲気の先生
〇〇先生からのご紹介ですね!
未破裂の脳動脈瘤が見つかって
不安ですよね
でも大丈夫ですからね〜
HALさんの未破裂脳動脈瘤は
左内頸動脈の太い血管が2つ通ってる所にあって、血流が多いところなので少し大きくなりやすい所にあり、
と、先生がPCのマウスをコロコロと動かしながら色々説明してくれて、
その瘤の画像の裏側を見せてくれたら、
ぽこっと飛び出している。。。
この⭕️の所が瘤で
🔵のところが表面の画像の裏側で、
ここの血管が薄く破れやすい
所らしい。
破れたらくも膜下出血を起こします

いつ何時、それが起こるのかは
全くわからないそう。
韓国ドラマみたいに怒った時とかにフラット倒れるとかではないんですねー
ふ、ふ、不安〜

それを察してか、
🥼まだ若いし、不安を抱えながら生活するのもいやですよね。
でも、頭痛の外来で見つかって
予防の方法があるので
運が良いですね✨
方法はいくつかあって
カテーテルで行うコイル式
と
開頭クリップ手術
です。
と先生がまだ話している
最中にも関わらず、
私
先生ー手術お願いしたいです

と
自分から頼みましたw
もちろんカテーテル前提で
🥼
では、どちらの手術の方Halさんに
良いのか、
一度カテーテルを通す
造影剤検査を
入院して
決めさせてください
との事で
来月入院する事になりましたとさ。
続く。