友達が会社を早退する〜というので
んじゃランチでもしようか〜と
キャナリーロウヘ
こちらかなりコスパの良いランチが出来るお店♡
全国にこんなに店舗あったんですね〜
1500円ほどでメインのパスタやピザと
前菜のバイキングとフリードリンクが付いてきます♪ +360円でドルチェ3種類も付けられる〜♪
なのに、なのに、、
私ったら、、朝ごはんはほとんど食べないので予定がない日は朝食兼、昼食を11時頃までには食べたい
な、わけで、連絡が来る前にお家でご飯を食べてしまったー しかも前日の残りのあんかけ焼きそばをしっかりと。。
ランチは食べられそうにない
なので、お店の方にデザートとドリンクだけ私は食べたい旨を伝えると、
ランチタイムはデザートのみは出来ないとの事
え、マジか。
それは知らなかったと友達より先にお店に到着していたのでどうしよ、どうしようと言っているとお店の方が、もう一名の方はランチ食べられますよね?と聞かれたので友達は絶対食べるので笑 もちろん、食べます。と伝えると
では、特別に、ランチ1名様と、お客様はデザートフリードリンク千円でいかがでしょうか?と嬉しい気の利いたご提案♡
通常はしてないサービスだそう
こういった、ささっとした提案がすぐに出来るお店って、関心関心と思います
友達はカニのパスタと前菜をぺろっと食べて私と一緒にデザートも♡
3つも食べられるなんて幸せ
かなりラム酒の効いたモンブランとシフォンケーキとレアチーズ♡
美味しかった
友達とゲラゲラおしゃべりしながらランチを楽しんだ後、久しぶりに八王子竜泉寺の湯へ♨️
ここもちょいちょい来てますが、大体気付けば年1になっちゃいます
まぁ店内は特に変わった点も無く、
今まで通り。
最近はお顔のエステしてなかったのでやりたいな〜とエステルームへ
私は1番オーソドックスな毛穴のコースにしました。
仰向けは苦手なので40〜50分しか耐えられないんですよね
それでもツルピカになったので岩盤へ〜
この日は比較的空いていて快適に入れました〜
小一時間岩盤で汗をかいたらお風呂へ♨️
竜泉寺の湯に行ったことある方なら知ってると思うのですが、お風呂のテーマソングが流れているんですよね〜♪
その音楽を聴きながら秋の風を感じて湯船に浸かっていたら秋の歌が頭によぎった。
秋〜の夕日〜に〜♪
て〜るぅやま〜
て〜るぅこ〜 ♪
と、同小の同級生の友達も歌った
ふたりでケラケラケラ笑笑
なぜか小学校の時みんなこう歌っていたのだ。
しかもこれは、ある男の子の名前で、
てるやまてるこって男の子なのにね?
と、友に言うと、
えー全然違うよーと笑
本当の名前を聞かされ、そうだそうだ!
でもなんで、てるやまてるこってあだ名がついて、しかも秋〜の夕日に〜の歌が
てるやまてるこ。になったんだろう?
本当の歌詞👇
秋の夕日に照る山紅葉(もみじ)
濃(こ)いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓(かえで)や蔦(つた)は
山のふもとの裾模様(すそもよう)
どーでもいい事思い出して、ふたりでケラケラ笑って同級生はきっとみんなこう歌うよね?って、みんなに会いたくなったわ 笑
かなりストレス発散出来た〜
楽しく笑ってストレス発散出来たおかげ?か、翌日もお顔がピカピカ✨で光りすぎて、
私がまるで、
てるやまてるこー
でした
続く。
ダイエットにも◎
罪悪感のないチーズケーキ♡